衛星劇場で放送が決定した「賢い山村生活」。
本番組はネット配信で視聴可能です。
本記事では、賢い山村生活をスマホ・パソコンで視聴する方法をまとめています。
結論から言うと、スカパー登録後、スカパー番組配信(スマホ・パソコン)で視聴できます。
韓国の人気バラエティ番組「賢い山村生活」をネット視聴するチャンス。
この機会をお見逃しなく。
それでは衛星劇場の料金や登録手順、ネット視聴方法を解説していきます。
加入月無料!
賢い山村生活をネット配信で視聴する方法
視聴方法や登録手順は複雑ですが、シンプルに以下の5点に絞って解説していきます。
- 料金・無料期間
- ネット視聴する方法(スカパーがテレビに映らない)
- 衛星劇場に直接登録するわけではない
- B-CASカードまたはA-CAS番号が必要
- 登録するチャンネルは衛星劇場
ちなみに複雑で理解できない場合は、最後に画像で登録手順を解説しています。
①料金・無料期間
賢い山村生活の視聴料金は以下になります。
スカパーは加入した月が無料になります。
したがって、9月1日に登録すれば、1か月分の料金(10月まで)で賢い山村生活全話を視聴できます。
高めの料金になりますが、ジュンスのスロートリップ、週間K-POPアイドルなど韓流バラエティ、オサとジョイなどの韓流ドラマもネット配信。
韓流好きのあなたにとって、おすすめのチャンネルですよ。
スカパーの公式サイト(加入月無料)
②ネット視聴する方法(スカパーが映らない)
今回紹介する「賢い山村生活」は、スカパーがテレビに映らなくてもネット視聴できます。
上記に記載されている通り「スカパー番組配信」というサービスでネット視聴。
利用方法が少し複雑ですが、スカパー登録後、スカパー番組配信で視聴するイメージです。
ここら辺は少し分かりづらいので、後程画像付きで視聴方法を解説しています。
スカパーの公式ページ(加入月無料)
スカパーがテレビに映らない
繰り返しで申し訳ないのですが、重要なことなのでもう一度。
公式サイトの登録画面では上記のような案内もありますが、今回紹介する方法はスカパー!番組配信(ネット)で視聴する方法です。
視聴に必要なのは、ネット環境と後で紹介するB-CASカードまたはA-CAS番号になります。
スカパーの公式ページ(加入月無料)
③衛星劇場に直接登録するわけではない
賢い山村生活を放送する衛星劇場は、CS放送サービス(有料)のテレビチャンネルです。
スカパーやケーブルテレビなどに登録すると、衛星劇場で放送する番組を視聴できます。
「よく分からない」という方は、深く考えなくてOK。
④B-CASカード・A-CAS番号
スカパーに登録する際、B-CAS(ビーキャス)カードまたはA-CAS番号(エーキャス)が必要になります。
このカード番号は、有料放送を視聴する場合に必要なカードです。
青いカードの場合、視聴できません。
ない場合は、スマホ視聴できませんので注意してください。
登録する際に番号を記入するので、カードを持っているかメモしておきましょう。
確認方法は主に2つです。
- テレビ本体で確認
- テレビ画面で確認
テレビ本体で確認
テレビの裏や横に上記のようなカードが刺さっていれば、カードを引き抜くことで番号を確認できます。
miniB-CASカードになっている場合は小さめです。
テレビの機種によって、刺さっている場所が違います。
「0000」「0100」で始まる番号がB-CASカード番号になります。
テレビ画面で確認
裏面を見れない方やよく分からない方は、テレビ画面で確認することもできます。
- リモコンでBS放送に合わせる
- リモコンで「707」と順に押す
- 707チャンネルを選局
BS707チャンネルで表示される「0000」「0100」で始まる番号がB-CASカード、A-CAS番号になります。
もし上記の方法でも分からない場合、はB-CASカード・A-CAS番号の確認方法をご覧ください。
⑤登録するチャンネル
スカパーに登録しようとすると、多くのチャンネルがあります。
賢い山村生活は衛星劇場でネット配信されます。
したがって、衛星劇場が最安値(税込2,569円)です。
スカパーには多くのチャンネルを含むセットプランもありますが、登録する必要はありません。
この後、画像付きで解説しているので、そちらも合わせてご覧ください。
スカパーの公式ページ(加入月無料)
放送・配信スケジュール
エピソード | 放送日 |
---|---|
#1 | 9月2日(金) 深夜0:05 – 深夜1:45 9月8日(木) 午後2:35 – 午後4:15 |
#2 | 9月9日(金) 深夜0:05 9月15日(木) 午後2:35 |
#3 | 9月16日(金) 深夜0:05 9月22日(木) 午後2:35 |
#4 | 9月23日(金) 深夜0:05 9月29日(木) 午後2:35 |
#5 | 9月30日(金) 深夜0:05 |
#6 | 10月7日(金) 深夜0:05 10月13日(木) 午後2:35 |
#7 | 10月14日(金) 深夜0:05 10月20日(木) 午後2:35 |
#8 | 10月21日(金) 深夜0:05 10月27日(木) 午後2:35 |
#9 | 10月28日(金) 深夜0:10 11月3日(木) 午後2:40 |
上記の放送時刻にネット配信で視聴できます。
また配信後、1週間の見逃し配信もあります。
深夜で見るのがつらいという方でも安心ですね。
登録・視聴手順
画像を使ってスカパーの登録手順を解説します。
流れは以下の通りです。
- MyスカパーIDの登録
- スカパーの申し込み
- スカパー番組配信にログイン
B-CASカードまたはA-CAS番号を用意して、画像のとおりに登録をすすめていきましょう。
①Myスカパー!IDの登録
スカパーの公式ページにアクセスしたら「下記の取り扱いに同意しました。」にチェックを入れ「手続きページへ進む」を選択
画面が変わったら再度「お申込みフォームへ進む」を選択
画面が変わったら
- チャンネル
- 映画
- 衛星劇場
以上の順に選択して最後に画面下の「次のステップへ進む」を選択
画面が変わったら、選択した商品が「衛星劇場」を確認。
Myスカパー!IDは持っていないと思うので「新規登録して加入申し込みに進む」を選択
スカパーを利用したことがある方は下の「Myスカパーにログインして加入申し込みに進む」を選択
ID(メールアドレス)とパスワードは覚えるか、メモをしておきましょう。
Myスカパー!IDの作成を行います。
- メールアドレス
- パスワード
半角アルファベット(大文字・小文字)を組み合わせて8文字以上32文字以内 - 名前
- フリガナ
- 生年月日
- 住所
郵便番号を入れたら「住所検索」を選択
その後、丁目以降を入力 - 電話番号
- 同意事項
最後に「上記1、2全ての内容について同意しました」にチェックを入れて「次のステップへ進む」を選択
フリガナのカナや全角、半角、パスワードの大文字、小文字、数字、住所検索、同意事項を押していないなどを確認してみてください。
ここまで終わると、登録したアドレスにメールが届きます。
確認コードをスカパーの画面に入力してください。
最後に下の方にいって「Myスカパー!IDを登録する」を選択
以上でMyスカパーIDの登録が完了です。
②スカパーの申し込み
続いてスカパーの衛星劇場に申し込みます。
B-CASカードの番号、またはA-CAS番号を入力します。
最後に「次のステップへ進む」を選択
支払い方法を選択します。
- クレジットカード
- 口座振替
どちらかを選択。
ちなみにスカパーの支払い方法は、上記のどちらかしかないので注意してください。
今回はクレジットカードを選んでいます。
- カード番号
- 有効期限
- セキュリティコード
上記を入力して最後に「次のステップへ進む」を選択
アンケートを入力します。
必須と書かれている場所のみでOK
最終確認になります。
- お客様情報
- B-CASカードまたはA-CAS番号
- 申し込み商品(衛星劇場)
- 請求金額(2,569円)
- 支払い方法
上記を確認しましょう。
メルマガや会報誌はどちらでもOK。
最後に下の方にいって、ご利用約款の「上記1、2、3、4すべての内容について同意しました。」にチェックを入れて「申し込む」を選択
最後にもう一度パスワードを入力します。
以上でスカパーの申し込みは完了です。
登録が完了すると、メールアドレスが送られてきます。
登録後以下の画面になりますが、テレビでは視聴しないため次に紹介するスカパー番組配信にログインします。
③スカパー番組配信にログイン
スカパー番組配信にログインします。
アクセスしたら画面右上の赤い「番組配信ログイン」を選択
先ほど作成したMyスカパー!ID(メールアドレス)とパスワードを入力します。
スカパー!番組配信規約に同意する」にチェックを入れて「利用規約に同意する」を選択
以上でスカパー番組配信にログインは完了です。
右上の赤い表示が「配信番組ログイン中(水色)」に変わります。
ログインしたら下のほうにいって、チャンネル内にある衛星劇場を選択すると賢い山村生活を視聴できます。
ちなみに1週間前くらいになると、賢い山村生活が表示されます。
また登録した瞬間から視聴できるため、衛星劇場でネット配信している番組であれば、すぐに視聴できます。
賢い山村生活のあらすじ・感想
作品名 | 賢い山村生活 |
---|---|
制作 | 韓国 |
全話 | 9話 |
制作年 | 2021年 |
出演 | チョ・ジョンソク ユ・ヨンソク チョン・ギョンホ キム・デミョン チョン・ミド |
演出 | ナ・ヨンソク |
人気バラエティ「三食ごはん」×大ヒットドラマ「賢い医師生活」コラボ番組!
“99ズ”が病院から山村に場所を移し、自給自足の生活をスタートする涙あり感動ありのバラエティー番組!人気ドラマ「賢い医師生活」最後の撮影の数時間後・・・99ズは、とある山村にある、とある民家にいた。そこは三食ハウス。雑念を忘れ、三食の自炊を行う。
しかも、野菜や果物がなる畑に囲まれた自然溢れる家のため、食べ物もすべて自分たちで用意する、正に自給自足の生活。長い撮影で固い絆で結ばれたメンバー達は無事三食のご飯にありつけるのか?
韓国で大ヒットドラマを連発するヒットメーカーのシン・ウォンホ監督が手がけた「賢い医師生活」。韓国で社会現象となるまでの爆発的なドラマで、日本でも配信されたシーズン2はプラットフォームでは常にTOP10入りを記録するほどの人気作。
そんな大人気ドラマのキャストたちが、シーズン2の最後の撮影を終えた後に山の中にある「三食ハウス」に再集合!芸能人が田舎に行って基本自給自足で生活し、調理も自分たちが行い三食ご飯を食べるという、日本でも人気シリーズであるナ・ヨンソクPDが手がける「三食ごはん」とのスペシャルコラボ番組!
あらすじ・感想
見た方の感想やあらすじなどを集めてまとめています。
30代・女性
「賢い山村生活」の魅力といえば、韓国の大人気ドラマ「賢い医師生活」の出演者たちのプライベートな姿をたくさん見られるところだと思います。さらにご飯を自分達で自給自足する中で思わぬハプニングに遭遇したり、ドラマの裏話なども聞けるところもこの番組の面白いところです。新鮮な野菜や果物でつくられた料理はどれも美味しそうで、出演者たちが幸せそうに食べる姿を見てると、こちらも癒されるような気分になります。さらに賢い医師生活のキャストたちの絆も見れて、感動できる要素もあります。
20代・女性
「○○生活」系バラエティということで、最初はTOKIOの「DASH村」的な感じかなと思って見始めましたが、流石は儒教的思想が今も根強い韓国、村生活の端々に年功序列、男性優先主義などが見え隠れして、日本的にはフツーにやり過ごせる部分も国が違えば、なるほどこうなるのかと、カルチャーショックが少しありました。しかし、チゲなどを囲む時のノリといいますか、これも徴兵とかがあるからなんでしょうが、体育会系部活のような感じで、ある種の懐かしさも感じられました。いい意味で色んなギャップを感じながら見ると楽しいと思います。
20代・女性
韓国の超有名ドラマに出ている現役の俳優さんたちがバラエティーでわちゃわちゃ楽しそうにからんでいる様子が見られるというのが、一番の見所です。日本のテレビ番組では、司会者越しに俳優さんが絡むか、もしくは一つのバラエティーに一人の俳優さん枠しかないことが多いです。この番組では、俳優さん同士が、誰も介さず直接的に、楽しそうにふざけ合い、自然に協力し合っている様子が見られて嬉しいです。編集でプラスされるテロップも、深い出演者愛と知識にあふれていて、これも魅力の一つだと思います。
40代・女性
日本でも大人気だった賢い医師生活の主要キャストが田舎で自給自足の生活を送るバラエティですが、ドラマの中でも同期の医者として99ズと呼ばれるほど中のいい5人がリアルでも本当に仲良く和気あいあいと、しかもおもしろいので、ドラマの続きを見ているようでした。みんな忙しい大人気俳優達なのに謙虚で、働き者で、バラエティに対しての笑いにも貪欲なので、本当に見ていて気持ちいいし、もう一回ドラマの方を一から見直してみようという気にもなりました。
【まとめ】賢い山村生活をネット配信で視聴する方法
賢い山村生活は、衛星劇場でテレビ放送・ネット配信されます。
CS放送がテレビに映らなくてもスマホ視聴可能です。
全話を1か月分の料金で視聴できるため、お得ですよ。
賢い山村生活をネット視聴するならこの方法です。
ぜひこの機会をお見逃しなく!
加入月無料!