・イレブンスポーツで視聴できるプロ野球・NFLの試合が知りたい
このような疑問を解決します。
イレブンスポーツはプロ野球のファーム(2軍)、NFL(アメリカンフットボール)の配信に特化したサービスです。
他にフットサルやXリーグ、関東大学アメフトリーグなどが配信されています。
イレブンスポーツでしか配信されない試合も多くあるので、視聴方法を知りたい方も多くいるでしょう。
本記事を読めば、イレブンスポーツで視聴できるスポーツ、試合、無料で見れる試合、料金、テレビでの視聴方法について分かる内容となっています。
イレブンスポーツを無料で利用する方法
早速無料で利用する方法から紹介していきます。
イレブンスポーツは、無料で視聴できる試合があります。
これは特に会員登録の必要がなく、公式サイトにアクセスするだけで、誰でも視聴することができます。
視聴できる試合は決まっているので、見たい試合が見れるわけではありませんがお得な点と言えます。
以下のように「無料配信」となっていれば、無料で視聴可能です。
有料会員に登録するか迷う方は、まず無料試合を見てみましょう。
ちなみにプロ野球のファーム戦は1日1試合程度、無料で視聴できる試合があります。
※現在はほぼなし。
NFLについては、無料で視聴できる試合はありません。
NFLの視聴であれば、31日間の無料体験期間があるDAZNがおすすめです。
イレブンスポーツの基本情報・視聴方法
イレブンスポーツとは、インターネットでのスポーツ中継専門のサービスです。
2019年から配信サービスを始めて、2021年はプロ野球2軍戦やアメリカンフットボール、女子サッカーなどの試合を配信しています。
2019年までは、無料のサービスでしたが2020年から有料・月額1,078円(税込)、現在は視聴するプランにより料金が違います。
視聴可能なファーム試合(プロ野球)
イレブンスポーツではプロ野球2軍戦(イースタン・リーグ、ウエスタン・リーグ)が配信されています。
- オリックス・バファローズ
- 埼玉西武ライオンズ
- 千葉ロッテマリーンズ
- 中日ドラゴンズ
- 東京ヤクルトスワローズ
- 東北楽天ゴールデンイーグルス
- 阪神タイガース
- 福岡ソフトバンクホークス
- 横浜DeNAベイスターズ
また、キャンプシーズン中は各球団の練習試合や紅白戦も配信されます。
配信されない球団の視聴方法については、以下でまとめています。
関連記事 【無料あり】プロ野球、ファーム(2軍)戦の中継・配信サイトまとめ【2021最新】
視聴可能試合(NFL)
NFLの配信される試合は、イレブンスポーツの公式サイト(配信日程)で確認できます。
全ての試合が配信されるわけではなく、一部試合が配信されます。
ちなみにプレーオフは一部試合が配信されました。
また2月14日に行われるスーパーボールは配信されません。
スーパーボール、NFLの視聴であれば、31日間の無料体験期間があるDAZNがおすすめです。
他のスポーツ
他にも
- Xリーグ
- 関東大学アメフト
- Vリーグ
などのスポーツが配信されます。
配信日程などは、イレブンスポーツ公式サイトで確認してみてください。
見逃し配信
イレブンスポーツは、有料会員に登録すると、見逃し配信で視聴可能です。
仕事や用事で見れなかった試合を、あとでゆっくり見ることができます。
月額料金
無料配信以外の試合を見る場合、月額料金がかかります。
料金は以下のとおりです。
料金 | |
---|---|
プロ野球プレミアム ※2月1日より変更 | 1,595円(税込) |
NFL2021シーズン | 1,980円(税込) |
NFLシーズン後半パック | 990円(税込) |
「プロ野球プレミアム」は、プロ野球のファーム戦を視聴するプラン。
「NFL2021シーズン」は、NFLシーズンの一部試合を視聴できるプラン。
「NFLシーズン後半パック」は、2021年12月27日配信予定以降の試合を視聴することができます。
無料期間はありませんので、見たい試合が配信されるか確認してから登録しましょう。
支払い方法
クレジットカードとキャリア決済(ドコモ・ソフトバンク・au)に対応しています。
視聴方法(テレビでの視聴)
イレブンスポーツは、ブラウザで視聴することになります。
公式サイトではテレビでの視聴説明はありません。
私自身、Fire TV stick、HDMIケーブルを使って視聴できたのですが、使用していいのかはよく分かりません。
ですので、ここで紹介はしません。
自己責任で利用してみてください。
推奨しているブラウザはGoogle Chrome、または、FireFoxの2種類です。
Internet Explorerについては不具合が出る可能性もあるので、こちらのブラウザでの視聴をすすめています。
アプリ
App Storeにはイレブンスポーツのアプリがありダウンロードしてみましたが、英語版でサッカーの試合配信のみでした。
NFLやプロ野球のファームが視聴できるアプリはないようです。
登録方法
登録手順は以下のとおりです。
有料サービス:無料会員登録後、有料サービスを購入
無料会員
無料サービスは会員登録不要で、イレブンスポーツの公式サイトにアクセスすると視聴可能です。
有料会員
有料会員は無料会員登録後、「プロ野球プレミアム」「プロ野球プレミアム」「NFL2021パック」「NFL後半パック」などの購入が必要です。
【無料会員の登録方法】
- トップページ「右上の3本線」をタップ
- 「登録」をタップ
- アカウントの登録画面になるので、必須項目を入力し「プライバシーポリシー、利用規約に同意する」にチェックを入れて「登録する」をタップ
- メールが送られてくるので、URLをタップ
以上で無料の会員登録は、完了です
会員登録をしても「プロ野球プレミアム」「NFL2021パック」「NFL後半パック」を購入しない限り、有料サービスは視聴できないので注意してください。
以下は一例でプロ野球プレミアムの登録方法です。
「プロ野球プレミアム」の登録方法
- トップページの「ELEVEN 加入/再加入はこちらをタップ
- 画面が切り替わったら「購入する」をタップ
- サービス名と料金を確認し間違いなけれ「カードで購入」をタップ
- クレジットカードの番号を入力後「送信」をタップ
以上で有料の「プロ野球プレミアム」の登録が完了でファーム戦を楽しむことができます。
イレブンスポーツの解約方法
解約は公式Webページから行います。
解約する手順は以下のとおりです。
- 会員ページにログイン
- 解約手続き欄にある「解約する」より手続き
日割り計算
イレブンスポーツは、月の途中に解約となった場合も1か月分の料金が発生します。
日割り計算などによる返金はありません。
例えば、1月15日に有料会員になった場合、その日から料金が発生。
次の支払い日は、2月15日で自動更新されます。
【まとめ】イレブンスポーツを無料で利用する方法・視聴可能試合などを解説
イレブンスポーツについて、解説してきました。
イレブンスポーツは主にプロ野球のファーム戦、NFL(アメリカンフットボール)を配信している動画配信サービスです。
基本的には、無料で利用することは、ほぼできないので、有料で使うことになります。
有料会員に登録してスポーツを楽しんでみてください。
以上となります。登録する際は参考にしてみてください。
ファームの試合を見る全ての方法は【無料あり】ファーム(2軍)戦の中継・配信サイトまとめ【2021最新】でまとめているのでご覧ください。