・ゴルフネットワークを安く見る方法が知りたい
・ゴルフネットワークの視聴方法が多くて、何がおすすめか分かりません
このような疑問を解決します。
本記事は有料放送のゴルフネットワークを無料で見る方法、安く見る方法(料金)、おすすめの視聴方法を解説した記事です。
【合わせて読みたい記事】
2023女子ゴルフ(JLPGA)中継の無料配信・放送視聴方法
2022年マスターズゴルフを無料ネット配信で見る方法!スマホで見れます
全米プロゴルフ選手権を無料ネット配信(スマホ)で視聴する方法
全米オープンゴルフを無料ネット配信・テレビ放送で視聴する方法
全英オープンゴルフを無料ネット配信で視聴する方法・スマホで見れます
それでは本題に入ります。
GOLF NET WORK(ゴルフネットワーク)とは
ゴルフネットワークは、ゴルフ専門チャンネルでPGAツアー全ラウンド、DPワールドツアー、国内男子・女子ツアー、オリジナル番組を放送している有料チャンネルです。
視聴するには
- ゴルフネットワーク+(ネット)
- スカパー(CS放送・ネット)
- ひかりTV(CS放送・ネット)
- auひかりTV(CS放送)
- J:COM(CS放送・ネット)
- ケーブルテレビ(CS放送)
上記のサービスに登録する必要があります。
GOLF NET WORK(ゴルフネットワーク)を無料で見る方法
ゴルフネットワークは、以下のサービスから登録した際に無料期間が設けてあります。
- スカパー
- ひかりTV
- auひかりテレビ
- ゴルフネットワーク+
上記のサービスで無料期間が設けてありますが、結論から言うと無料で見る方法はありません。
理由も含めて解説します。
①スカパー
スカパーは有料の放送サービスです。
スカパーからゴルフネットワークを登録した場合、加入月が無料になります。
しかし、加入月の解約はできないので、最低1か月分の月額料金がかかります。
他にスカパーには2週間の無料体験期間もありますが、視聴できる環境がなければこの体験期間を利用することはできません。
CS放送が映る方は、スカパーの無料体験(14日間)を利用できます。
②ひかりTV
ひかりTVはひかり回線を使ったテレビサービスです。
ひかりTVからゴルフネットワークを視聴した場合、2か月間の無料期間があります。
ひかり回線がない場合、設置費用と毎月回線代がかかります。
したがって、無料期間が設けてありますが、無料で利用できるわけではありません。
ひかりTVの公式サイト(2か月無料)
③auひかりTV
auひかりTVは、auひかり回線を使ったテレビサービスです。
auひかりTVからゴルフネットワークを視聴した場合、2か月間の無料期間があります。
auひかり回線がない場合、設置費用と毎月回線代がかかります。
④ゴルフネットワーク+
ゴルフネットワーク+は、ゴルフネットワークの番組をネットで見る方法です。
ゴルフネットワーク+に登録した場合、加入月が無料になります。
しかし、加入月に解約した場合、1か月分の利用料金がかかります。
したがって、無料で利用できません。
以上のような結果から、残念ながらゴルフネットワークを無料で見る方法はありません。
ここからは有料になりますが、なるべく安くお得に見る方法を解説していきます。
GOLF NET WORK(ゴルフネットワーク)をスマホ・パソコンで安く見る方法
まず初めにゴルフネットワークを視聴する際に必要な設備をまとめてみました。
視聴方法 | 必要なもの |
---|---|
スカパー | CS放送が映るアンテナ |
ひかりTV | ひかり回線 |
auひかりTV | auひかり回線 |
ケーブルテレビ(J:COMを含む) | ケーブル回線 |
ゴルフネットワーク+ | ネット環境 |
結論から言うと、ゴルフネットワークを最も安く視聴するなら、ネットで見るゴルフネットワーク+の登録がおすすめです。
無料期間があり、ネットにつながれば追加料金の必要なく月額1,100円でPGAツアーやプロゴルフツアーが視聴可能です。
年間払いなら月額831円。
他の視聴方法の場合、専用のアンテナやひかり回線、ケーブル回線が必要になるので、割高です。
ただし「テレビでしか放送されない番組が見たい」「テレビの大画面で見たい」という方は、次のテレビで視聴する方法をご覧ください。
GOLF NET WORK(ゴルフネットワーク)をテレビで視聴する方法【料金】
ここからは、ゴルフネットワークをテレビで見る場合に、おすすめの視聴方法を解説していきます。
登録できるサービスの料金と一覧は以下です。
サービス | 月額料金(チャンネル) | アンテナ・回線などの設備費用 | 特徴 |
---|---|---|---|
スカパー![]() | 2,909円 | 10,180円 | ゴルフネットワークのみの登録が可能 |
ひかりTV | 3,580円 | 4,000円~ | 専門チャンネルのセット料金 |
auひかりTV | 1,628円 | 4,000円~ | チャンネルの料金は最安値 |
ケーブルテレビ | 地域によって変わる | 4,000円~ | 公共料金とまとめるとお得 |
J:COM![]() | 例NET320M 4,862円 | 4,000円~ | 公共料金とまとめるとお得 |
※設備費用は戸建て・マンション・インターネットの利用状況により変わり、あくまでも最低料金を表したものです。
チャンネル料金だけ見ると、auひかりTVの利用が最も安くなります。
ただし、auひかり回線が必要になり、最低でも毎月4,000円+1,628円がかかります。
また短期間での解約はできないため、1年程度利用すると割高です。
そこで、スカパーについて深堀します。
GOLF NET WORK(ゴルフネットワーク)を視聴するならスカパーがおすすめ
スカパーは有料放送サービスで、登録するとゴルフネットワークを視聴することができます。
CMなども行っているので、知名度も高いですね。
料金
スカパー内にも多くのセットプランがありますが、登録後、あとから追加することもできます。
ですので、初めはゴルフネットワーク単品の登録でOKです。
毎月かかる料金は、チャンネル料金:2,480円、基本料金:429円になります。
料金のイメージを解説すると
2か月目以降:2,909円(チャンネル料金+基本料金)
以上の料金で利用できます。
ちなみにスカパーは加入月が無料になるので、月の始めの登録がおすすめです。
スカパーの公式サイト(加入月無料)
視聴方法
スカパーの視聴方法を確認しておきます。
マンションなどの集合住宅の場合、専用アンテナが設置してある場合もあります。
またBSとCSは同じアンテナのため、BS放送が映る場合、CS放送のスカパーが見れる場合もあります。
このような場合、スカパー登録後30分で視聴可能です。
スカパーがテレビに映るか確認する方法です。
- リモコンの「CS」ボタンを押す
- CS放送でチャンネル「161」にする
CS放送の161チャンネルで無料放送される通販番組が映れば、スカパーの視聴が可能です。
映らない場合、アンテナの設置が必要になります。
B-CASカードまたはA-CAS番号
スカパーに登録する際、以下のようなB-CAS(ビーキャス)カードが必要になります。
有料放送を視聴する際に必要なカードです。
青いカードではCS放送を視聴できません。
確認方法は2つあります。
テレビ本体
テレビの横や録画機にささっています。
テレビ・レコーダーの裏面や裏を確認しましょう。
カードに記載されている「0000」から始まる番号がB-CASカードの番号です。
新しいテレビだと内蔵されているケースもあります。
テレビ画面
裏面を見れない方やよく分からない方は、テレビ画面で確認することもできます。
- リモコンでBS放送に合わせる
- リモコンで「707」と順に押す
- 707チャンネルを選局
BS707チャンネルで表示される「0000」「0100」で始まる番号がB-CASカード、A-CAS番号になります。
スカパー登録後、スカパー番組配信!に登録するとすぐに視聴できます。
加入月無料!
登録方法
最後にスカパーからゴルフネットワークに登録する方法を解説します。
Bキャスカードを手元に置いておくと、スムーズに登録できます。
登録方法のイメージは
- MyスカパーIDの作成
- スカパー登録
上記のようなイメージで進めていきます。
- 登録方法を画像付きで確認する場合はこちら
①Myスカパー!IDの作成
アクセスしたら「下記の取り扱いに同意しました。」にチェックを入れて「手続きページへ進む」を選択
画面が変わったら、もう一度「お申込みフォームへ進む」を選択
画面が変わったら
- チャンネル
- スポーツ
- ゴルフネットワーク
以上の順に選択して最後に画面下の「次のステップへ進む」を選択
申し込み内容を確認します。
スカイAを確認してMyスカパー!IDの登録を行います。
Myスカパー!IDはスカパーの公式サイトにログインする際に必要になります。
IDを持っていない方は「新規登録して加入申し込みに進む」を選択
Myスカパー!IDの作成を行います。
- メールアドレス
- パスワード
半角アルファベット(大文字・小文字)を組み合わせて8文字以上32文字以内 - 名前
- フリガナ
- 生年月日
- 住所
郵便番号を入れたら「住所検索」を選択
その後、丁目以降を入力 - 電話番号
- 同意事項
最後に「上記1、2全ての内容について同意しました」にチェックを入れて「次のステップへ進む」を選択
次のステップへ進むが押せない場合、どこかでエラーが起きています。
フリガナのカナや全角、半角、パスワードの大文字、小文字、数字、住所検索、同意事項を押していないなどを確認してみてください。
ここまで終わると、登録したアドレスにメールが届きます。
確認コードをスカパーの画面に入力してください。
最後に下の方にいって「Myスカパー!IDを登録する」を選択以上でMyスカパーIDの登録が完了です。
②スカパーの申し込み
続いて
スカパーのゴルフネットワークに申し込みます。
「加入申し込みに進む」を選択
B-CASカードの番号、またはA-CAS番号を入力します。
番号が分からない場合は先ほど紹介した箇所を見ていただくか、登録画面の「B-CASカード/A-CAS番号の確認方法」を開くで確認してください。最後に「次のステップへ進む」を選択
支払い方法を選択します。
- クレジットカード
- 口座振替
どちらかを選択。
ちなみにスカパーの支払い方法は、上記のどちらかしかないので注意してください。
今回はクレジットカードを選んでいます。
- カード番号
- 有効期限
- セキュリティコード
上記を入力して最後に「次のステップへ進む」を選択
アンケートを入力します。
必須と書かれている場所のみでOK
最終確認になります。
- お客様情報
- B-CASカードまたはA-CAS番号
- 申し込み商品(ゴルフネットワーク)
- 請求金額(2,909円)
- 支払い方法
上記を確認しましょう。
メルマガや会報誌はどちらでもOK。
最後に下の方にいって、ご利用約款の「上記1、2、3、4すべての内容について同意しました。」にチェックを入れて「申し込む」を選択
最後にもう一度パスワードを入力します。
以上でスカパーの申し込みは完了です。
登録が完了すると、メールアドレスが送られてきます。
以後は以下の画像に沿って視聴の手続きを進めてください。
【まとめ】ゴルフネットワークを無料・安く視聴する方法
残念ながらゴルフネットワークを無料で見る方法はありません。
しかしお得に見るなら、ゴルフネットワーク+がおすすめです。
ネットにつながれば視聴可能!
スカパーなら料金が安く、登録後30分で視聴可能です。
それでは、ゴルフネットワークでPGAツアーや松山英樹の活躍を楽しみましょう!