2023MotoGP無料放送・無料配信・見逃し視聴方法【シンプルです】

悩んでいる人
・Moto GPを無料ネット配信で見る方法が知りたい!
・Moto GPをネット配信、テレビ放送しているサービスの違いが知りたい!

このような疑問を解決します。

本記事では、Moto GPを無料配信で見る方法、テレビ放送で視聴する方法、サービスの違い、見逃し配信などをまとめています。

現在は2023年の最新情報を掲載しています。

それでは、本題に入ります。

14日間無料でMoto GP全レースライブ配信!

2023年Moto GPを無料放送・無料ネット配信・見逃しで視聴する方法

Moto GPを無料放送・無料ネット配信・見逃しで視聴する方法

Moto GPをネット配信しているサービスは、以下の通りです。

huluスカパー番組配信
(日テレG+)
Moto GP
(公式サイトビデオパス)
無料期間14日間加入月
※加入月の解約不可
なし
月額料金(税込)1,026円1,529円月額:29.99ユーロ
※約4,000円
年間:139.99ユーロ
Moto GP
練習
××
Moto GP
予選
Moto GP
決勝
Moto GP
ライブ
Moto3
Moto2
予選・決勝ライブ予選・決勝ライブ練習・予選・決勝ライブ
見逃し不可
※再配信あり
特徴無料期間あり
日本語解説
スカパーの番組をネット視聴可能
日本語解説
公式サイトでコンテンツが豊富
英語解説

※テレビ放送については後程、解説。

無料体験期間14日間があり、月額1,026円で利用できるHuluが最も利用しやすくおすすめです。

日テレG+の映像に加え、オンボードなど4映像でMoto GPを楽しむことができます。

また2023年より見逃し配信も見放題プランのため、追加料金を支払う必要はありません。

無料体験期間でも見放題。

他のサービスに無料体験期間はありません。
Moto GPのライブ視聴は、Huluの無料体験から初めるのがおすすめです。

14日間無料でMoto GP全レースライブ配信!

Hulu

Hulu

料金(税込)1,026円
無料期間14日間無料
練習ダイジェスト
予選
全クラス
決勝
全クラス
ライブ
見逃し
準備でき次第
1~2週間程度
視聴方法スマホ
タブレット
パソコン
テレビ
アプリ

動画配信サービスHuluでは、Moto GP全クラス(MotoGP・Moto2・Moto3)の予選・決勝をライブ配信。

一部FP(フリー走行)も配信。
Huluではマルチアングルを採用。

日テレG+の中継映像に加え、オンボードカメラ、ライブトラッキング、空撮カメラによる4つの映像を楽しむことができます。

また2023年より1レースごとの課金はなくなり見放題プラン(1,026円・14日無料)のみ。

練習を除くすべてのセッションをライブ配信・見逃し視聴できます。

なお予選は現地映像のみで、日本語解説がありませんのでご注意ください。

Moto GP全クラスを無料ライブ配信で視聴したい方は、14日間の無料体験期間があるHuluがおすすめです。

14日間無料でMoto GP全レースライブ配信!

配信スケジュール

第6戦
イタリアGP
予選・スプリント:6/10(土)17:45~23:30
決勝:6/11(日)17:45~23:00
第7戦
ドイツGP
予選・スプリント:6/17(土)17:45~23:30
決勝:6/18(日)17:45~23:00

Moto GPだけでなく、Moto2、Moto3の配信もあり。

ライブ中継終了後、準備でき次第見逃し配信でも視聴できます。

スカパー番組配信(日テレG+)

【加入月無料】スカパー番組配信(日テレG+)

料金(税込)1,529円
無料期間加入月無料
※加入月の解約は不可
練習ダイジェスト
予選
全クラス
決勝
全クラス
ライブ
見逃し×
※再配信あり
視聴方法スマホ
タブレット
パソコン
アプリ

日テレG+をスカパーから登録した場合、スマホ・パソコン・タブレットのネット環境で視聴可能です。

ちなみにCSテレビは映らないけどスマホ、パソコンだけの利用もできます。

日テレG+では、全クラス予選・決勝を放送しており、同じ内容をネット環境で見ることができます。

とは言え、登録するのにB-CASカードやA-CAS番号が必要で、Moto GPだけ見たい方にとって、利用しづらいかもしれません。

テレビで日テレG+を視聴する際のおまけぐらいのイメージです。

なので、ネット環境でMoto GPを視聴するならHuluがよいでしょう。

加入月無料!

配信スケジュール

第6戦
イタリアGP
予選・スプリント:6/10(土)17:45~23:30
決勝:6/11(日)17:45~23:00
第7戦
ドイツGP
予選・スプリント:6/17(土)17:45~23:30
決勝:6/18(日)17:45~23:00

Moto GP公式サイト(VIDEO PASS)

Moto GP公式サイト(VIDEO PASS)

料金(税込)月額:29.99ユーロ
※約4,000円
年間:139.99ユーロ
無料期間なし
練習
予選
決勝
ライブ
見逃し
視聴方法スマホ
タブレット
パソコン
アプリ×

Moto GP公式サイトのビデオパスでは、全クラス、フリー走行から予選決勝までライブ配信しています。

解説・実況は英語。
料金は年間払いで約18,000円
月払いなら4,000円

サイトはたどたどしい日本語のため、使いづらくなっています。

高めの料金設定ですが、フリー走行から決勝まで全て視聴できるのが最大のメリットです。

また見逃し配信にも対応しているほか、過去のレースも見ることができます。

公式サイトだけあって、コンテンツ量は最も豊富です。

Moto GP全クラスをすみずみまで楽しみたい方は、公式サイトのビデオパスを利用しましょう。

【ダイジェストのみ】YouTube

ダイジェストやハイライトのみなら、Moto GP・日本テレビの公式YouTubeチャンネルで確認できます。

サクッとハイライトを確認したい方は、YouTubeがおすすめ。

Moto GP公式YouTubeチャンネルはこちら

日本テレビ公式YouTubeチャンネルはこちら

日テレG+・日テレNEWS24(CS放送)

日テレジータス

料金(税込)1,100円+429円
無料期間加入月
※加入月の解約は不可
予選
全クラス
ライブ
再放送
視聴方法テレビ
アプリ×

日テレG+と一部レースは、日テレNEWS24でテレビ放送されます。

日テレG+では全クラス予選・決勝をライブ中継、再放送を行っています。

野球中継が延長になると、開始時間が変更になる場合あり。

テレビの大画面でMoto GPを視聴するなら、日テレG+(日テレ系3チャンネルセット)に登録しましょう。

チュートリアルの福田とハイライトでレースを振り返る番組、MotoGP座談会などオリジナル番組も放送しています。

日テレG+の登録方法は、複数ありますが加入月無料で料金の安いスカパーがおすすめ。

視聴にはCS放送が映るアンテナが必要になります。

視聴するのにハードルは高めですが、大画面でMoto GPを見たい方はこちらがおすすめです。

スカパーの詳細はこちら(加入月無料)

日テレG+の詳しい視聴方法・料金は【無料?】日テレG+(ジータス)のおすすめの視聴方法と月額料金・スマホで利用する方法でまとめています。

BS日テレ

BS日テレでは、Moto GPのハイライト(1時間番組)を視聴することができます。

BS放送が映る方は、BS日テレで無料視聴できます。

Huluの無料体験が終了した方は、BS日テレでMotoGPを無料視聴できます。

ただし、ハイライト番組になるので注意しましょう。

放送日程

詳細はこちら
第1戦
ポルトガルGP
地上波未定
BS日テレ3/27(月)25:00~26:00
日テレG+予選・スプリント
3月25日(土) 19:45~1:30
決勝
3月26日(日) 18:45~0:00
第2戦
アルゼンチンGP
BS日テレ4/7(月)25:00~26:00
日テレG+予選・スプリント
4月 1日(土)22:45 ~ 4:30
決勝
4月 2日(日)22:45 ~ 4:00
第3戦
アメリカズGP
BS日テレ4/17(月)25:00~26:00
日テレG+予選・スプリント
4月16日(日) 0:45~6:30
決勝
4月17日(月) 0:45~6:00
第4戦
スペインGP
BS日テレ 5月1日(月) 25:00~26:00
予選
:日テレNEWS24
決勝
:日テレG+
予選・スプリント
4月29日(土) 17:45~23:30
決勝
4月30日(日) 18:45~0:00
第5戦
フランスGP
BS日テレ5月14日(日) 24:00~25:00
日テレG+予選・スプリント
5月13日(土) 17:45~23:30
決勝
5月14日(日) 17:15~21:30
第6戦
イタリアGP
BS日テレ6月11日(日) 24:00~25:00
日テレG+予選・スプリント
6月10日(土) 17:45~23:30
決勝
6月11日(日) 17:45~23:00
第7戦
ドイツGP
BS日テレ6月18日(日) 24:00~25:00
日テレG+予選・スプリント
6月17日(土) 17:45~23:30
決勝
6月18日(日) 17:45~23:00
第8戦
オランダGP
BS日テレ6月25日(日) 24:00~25:00
日テレG+予選・スプリント
6月24日(土) 17:45~23:30
決勝
6月25日(日) 17:45~23:00
第9戦
カザフスタンGP
BS日テレ
日NEWS24
日テレG+
第10戦
イギリスGP
BS日テレ
日テレG+
第11戦
オーストリアGP
BS日テレ
日テレG+
第12戦
カタルーニャGP
BS日テレ
日テレG+
第13戦
サンマリノGP
BS日テレ
日テレG+
第14戦
インドGP
BS日テレ
日テレG+
第15戦
日本GP
BS日テレ
日テレG+
第16戦
インドネシアGP
BS日テレ
日テレG+
第17戦
オーストラリアGP
BS日テレ
日テレG+
第18戦
タイGP
BS日テレ
日テレG+
第19戦
マレーシアGP
BS日テレ
日テレG+
第20戦
カタールGP
BS日テレ
日テレG+
第21戦
バレンシアGP
BS日テレ
日テレG+

見逃し配信

HuluのMoto GP中継については、月額料金内で見逃し配信視聴できます。

HuluのMoto GP見逃し配信開始時期は準備でき次第です。
2023年の初戦は決勝2日後でした。

したがって、仕事、学校、用事などで後から見たい方はHuluが最もおすすめ。

上記で視聴できますが、Moto GP公式サイトは料金高めで英語解説のみ。

日テレジータスオンデマンドは、スカパー登録後日テレジータスオンデマンドで視聴するため登録手順が複雑です。

したがって、Moto GPを見逃し配信で視聴するならHuluが最もお得です。

14日間無料でMoto GP全レースライブ配信!

テレビ放送で視聴

Moto GPは日テレG+でテレビ視聴できますが、CS放送がテレビに映るアンテナ、ひかり回線などが必要になります。

したがって、Huluの映像をテレビ画面に映すのがおすすめです。

  • Chromecast
  • Fire TV stick
  • Apple TV
  • スマートテレビ
    (本体)

外部機器を接続することで、Huluの映像をテレビ画面で視聴できます。

接続方法や機器の料金はネットで調べてみてください。

2023年Moto GP(ロードレース世界選手権)の概要

Moto GP(ロードレース世界選手権)の概要

MotoGP(ロードレース世界選手権)は、FIM(国際モーターサイクリズム連盟)が主催する二輪レースの最高峰カテゴリー。

その歴史は1949年からと古く、現在はMoto3、Moto2、MotoGPの3クラスが存在。なかでもMotoGPクラスには、世界中から有力ライダーが集まり、トップオブトップを目指してしのぎを削ります。バトルは世界各地の名サーキットを舞台に行われ、訪れる何万人もの観客を熱狂させます。

HONDA

日程

レース日程
テスト
セパン
2月05日 – 7日
テスト
セパン
2月10日 – 12日
テスト
アルガンベ
3月11日 – 12日
テスト
アルガンベ
3月17日 – 19日
ラウンド1
ポルトガル
3月24日 – 26日
ラウンド2
アルゼンチン
3月31日 – 4月2日
ラウンド3
アメリカズ
4月14日 – 16日
ラウンド4
スペイン
4月28日 – 30日
ラウンド5
フランス
5月12日 – 14日
ラウンド6
イタリア
6月9日 – 11日
ラウンド7
ドイツ
6月16日 – 18日
ラウンド8
オランダ
6月23日 – 25日
ラウンド9
カザフスタン
7月7日 – 9日
ラウンド10
イギリス
8月4日 – 6日
ラウンド11
オーストリア
8月18日 – 20日
ラウンド12
カタルーニャ
9月1日 – 3日
ラウンド13
サンマリノ
9月8日 – 10日
ラウンド14
インド
9月22日 – 24日
ラウンド15
日本
9月30日 – 10月1日
ラウンド16
インドネシア
10月13日 – 15日
ラウンド17
オーストラリア
10月20日 – 22日
ラウンド18
タイ
10月27日 – 29日
ラウンド19
マレーシア
11月10日 – 12日
ラウンド20
カタール
11月17日 – 19日
ラウンド21
バレンシア
11月24日 – 26日

結果

結果についてはMoto GPクラスのみ記載

2023シーズン

レース・グランプリ優勝選手マニファクチャア
1・アルゼンチン エネア・バスティアニーニドゥカティ
2・アメリカズマルコ ベッツェッキドゥカティ
3・スペインフランチェスコ バニャイヤドゥカティ
4・フランスマルコ ベッツェッキドゥカティ
5・イタリア
6・ドイツ
7・オランダ
8・イギリス
9・オーストリア
10・カタルーニャ
11・サンマリノ
12・インド
13・日本
14・インドネシア
15・オーストラリア
16・タイ
17・マレーシア
18・カタール
19・バレンシア

2022シーズン

レース・グランプリ優勝選手マニファクチャア
1・カタール エネア・バスティアニーニドゥカティ
2・インドネシアミゲル・オリベイラKTM
3・アルゼンチンアレイシ・エスパルガロアプリリア
4・アメリカエネア・バスティアニーニドゥカティ
5・ポルトガルファビオ・クアルタラロヤマハ
6・スペインフランチェスコ・バニャイアドゥカティ
7・フランスエネア・バスティアニーニドゥカティ
8・イタリアフランチェスコ・バニャイアドゥカティ
9・カタルーニャファビオ・クアルタラロヤマハ
10・ドイツファビオ・クアルタラロヤマハ
11・オランダフランチェスコ・バニャイアドゥカティ
12・イギリスフランチェスコ・バニャイアドゥカティ
13・オーストリアフランチェスコ・バニャイアドゥカティ
14・サンマリノフランチェスコ・バニャイアドゥカティ
15・アラゴンフランチェスコ・バニャイアドゥカティ
16・日本ジャック・ミラードゥカティ
17・タイミゲル・オリベイラKTM
18・オーストラリアアレックス・リンススズキ
19・マレーシアフランチェスコ・バニャイアドゥカティ
20・バレンシアアレックス・リンススズキ

 

【まとめ】2023年Moto GPを無料放送・無料ネット配信・見逃しで視聴する方法

Moto GPと言えば、「オートバイの世界最高峰レース」

走行時間は約40分ほどで、短い時間でサックと見ることができます。

その間に抜きつ抜かれつつが見れるため、世界的に人気の高いモータースポーツです。

そのため、200を超える国でテレビ放送され、年間50億人ほどが観戦していると言われています。

この機会に、ぜひMoto GPの手に汗握るデッドヒートをお楽しみください。

Huluの無料体験(14日間)を利用することで、無料視聴できます。
まずはお試しで視聴ください。

それでは、週末の夜、Moto GPでストレスを発散させましょう!

14日間無料でMoto GP全レースライブ配信!