2023NPBジュニアトーナメントの無料ライブ配信・放送まとめ

  • 2022年8月16日
  • 2023年5月26日
  • 野球

2022年のNPBジュニアトーナメントは、12月27日(火)〜29日(木)に開催。

2005年から始まった本大会では、数々のプロ野球選手が誕生しています。

小学生野球最高峰の戦いをお見逃しなく!

本記事では、NPBジュニアトーナメントを無料テレビ放送・ネット配信で視聴する方法をまとめています。

2022年もNPBジュニアトーナメントを観戦して、子どもたちの夢を応援しましょう!

それでは、本題に入ります。

NPBジュニアトーナメントを14日間無料視聴!

2023NPBジュニアトーナメントの無料ライブ配信・放送まとめ

NPBジュニアトーナメントの無料ライブ配信・放送まとめ

配信・放送日程は以下の通りです。

日時対戦カード放送・配信サイト
12月27日(火)9:15~10:45
明治神宮野球場
東京ヤクルト Jr.vs日本ハム Jr.J SPORTS(Amazon・14日間無料
J SPORTS(公式サイト・無料なし)
J SPORTS(BS放送)
12月27日(火)11:25~12:55
明治神宮野球場
中日ドラゴンズ Jr.vs西武ライオンズ Jr.J SPORTS(Amazon・14日間無料
J SPORTS(公式サイト・無料なし)
J SPORTS(BS放送)
12月27日(火)13:35~15:05
明治神宮野球場
読売ジャイアンツJr.vsオリックスバファローズJr.J SPORTS(Amazon・14日間無料
J SPORTS(公式サイト・無料なし)
12月27日(火)9:15~10:45
横浜スタジアム
横浜DeNAJr.vs楽天イーグルスJr.J SPORTS(Amazon・14日間無料
J SPORTS(公式サイト・無料なし)
12月27日(火)11:25~12:55
横浜スタジアム
広島カープJr.vs千葉ロッテJr.J SPORTS(Amazon・14日間無料
J SPORTS(公式サイト・無料なし)
12月27日(火)13:35~15:05
横浜スタジアム
福岡ソフトバンクJr.vs阪神タイガーズJr.J SPORTS(Amazon・14日間無料
J SPORTS(公式サイト・無料なし)
12月28日(水)9:15~10:45
明治神宮野球場
Jr.vsJr.J SPORTS(Amazon・14日間無料
J SPORTS(公式サイト・無料なし)
J SPORTS(BS放送)
12月28日(水)11:15~12:45
明治神宮野球場
Jr.vsJr.J SPORTS(Amazon・14日間無料
J SPORTS(公式サイト・無料なし)
J SPORTS(BS放送)
12月28日(水)13:15~14:45
明治神宮野球場
Jr.vsJr.J SPORTS(Amazon・14日間無料
J SPORTS(公式サイト・無料なし)
12月28日(水)9:15~10:45
横浜スタジアム
Jr.vsJr.J SPORTS(Amazon・14日間無料
J SPORTS(公式サイト・無料なし)
12月28日(水)11:15~12:45
横浜スタジアム
Jr.vsJr.J SPORTS(Amazon・14日間無料
J SPORTS(公式サイト・無料なし)
12月28日(水)13:15~15:15
横浜スタジアム
Jr.vsJr.J SPORTS(Amazon・14日間無料
J SPORTS(公式サイト・無料なし)
12月29日(木)9:15~10:45
明治神宮野球場
Jr.vsJr.J SPORTS(Amazon・14日間無料
J SPORTS(公式サイト・無料なし)
12月29日(木)11:15~12:45
明治神宮野球場
Jr.vsJr.J SPORTS(Amazon・14日間無料
J SPORTS(公式サイト・無料なし)
12月29日(木)13:35~15:15
明治神宮野球場
Jr.vsJr.J SPORTS(Amazon・14日間無料
J SPORTS(公式サイト・無料なし)

NPBジュニアトーナメントは、J SPORTSオンデマンドで全試合先行ネット配信されます。

後日BSのJ SPORTSでもテレビ放送されます。

ただし、J SPORTSオンデマンドは、以下2つの登録方法があります。

公式サイトを確認しましたが、Amazonプライムについてはライブ配信はありません。

公式サイトから登録した場合、無料体験期間はありません。

したがって、NPBジュニアトーナメントを無料視聴したい方は、AmazonプライムのJ SPORTSに登録しましょう。

利用にはAmazonプライム会員(30日間無料・月額500円)とJ SPORTSチャンネル(14日間無料・月額2,178円)が必要になります。

※どちらも無料期間の解約ができます。

お試し視聴できるため、まずはこちらで登録するのがおすすめです。

NPBジュニアトーナメントを14日間無料視聴!

J SPORTSオンデマンド(Amazonプライム)

料金2,178円
無料期間14日間無料
配信内容全試合
見逃し
視聴方法スマホ
パソコン
タブレット
テレビ
特徴無料体験期間あり

J SPORTSオンデマンドをAmazonプライムから登録することで、NPBジュニアトーナメントを無料視聴できます。

NPBジュニアトーナメントの配信内容は、J SPORTSオンデマンド公式サイトと同じです。

※ただし、ライブ配信はなく後日配信という形になるようです。

利用にはAmazonプライム会員(30日間無料・月額500円)とJ SPORTSチャンネル(14日間無料・月額2,178円)が必要になります。

どちらも無料期間の解約が可能。

お試しでNPBジュニアトーナメントを見たい方は、こちらがおすすめです。

また、プロ野球の広島カープ戦や全日本大学野球選手権大会、秋季横浜市長杯なども見放題となるため、野球ファンにとっては十分楽しめる内容でしょう。

まずは無料期間をお試しで利用してみましょう。

NPBジュニアトーナメントを14日間無料視聴!

J SPORTSオンデマンド(公式サイト)

J SPORTSオンデマンド(公式サイト)

料金野球パック:1,980円
25歳以下は半額
無料期間なし
配信内容全試合
見逃し
視聴方法スマホ
パソコン
タブレット
テレビ
特徴オリジナル番組もあり

J SPORTSオンデマンド公式サイトでは、NPBジュニアトーナメント全試合をライブ配信、見逃し配信しています。

NPBジュニアトーナメントの配信内容はAmazonと同じです。

無料期間はありませんが、侍ジャパンや社会人野球、高校野球なども見放題になります。

NPBジュニアトーナメントの他、多くの野球カテゴリーを見ることができます。

野球=J SPORTSオンデマンドと言っても過言ではありません。

Amazonプライムの無料期間がなくなったら、こちらを利用しましょう。

NPBジュニアトーナメントをネット配信!

J SPORTS【BSテレビ放送】



※下記はスカパーから登録した場合の料金

料金(税込)2,515円+429円
無料期間加入月
※加入月の解約は不可
視聴方法テレビ
支払い方法クレジットカード
口座引き落とし
アプリ×

テレビでNPBジュニアトーナメントを視聴するなら、J SPORTSになります。

BSのJ SPORTSでは当日のライブ放送はなく、後日放送されます。

J SPORTSをテレビ視聴するなら、加入月無料で料金の安いスカパーがおすすめ。

こちらでも多くの野球を見ることができます。

録画ができ、大画面で迫力のプレイを楽しみたい方におすすめのサービスです。

BS放送が映れば視聴できるので、利用しやすいです。
とは言え、アンテナの設置料金は高めです。

BS放送が映らない場合、ネット配信で視聴する方法がよいでしょう。

スカパーの詳細はこちら(加入月無料)

J SPORTSをスカパーから視聴する詳細はJ SPORTS(ジェイスポーツ)を無料で見る方法5選【確実にスポーツが見れます】でまとめています。

2023NPBジュニアトーナメントの概要

NPBジュニアトーナメントの概要

公式タイトルNPB12球団ジュニアトーナメント KONAMI CUP 2022
日程2022年12月27日(火)~29日(木)※予備日12月30日(金)
大会会場明治神宮野球場(全日程)、横浜スタジアム(12月27、28日のみ)
主催一般社団法人日本野球機構、プロ野球12球団
特別協賛株式会社コナミデジタルエンタテインメント
運営協力公益財団法人全日本軟式野球連盟、公益財団法人東京都軟式野球連盟、一般社団法人神奈川県野球連盟

対戦カード

日時対戦カード
12月27日(火)9:15~10:45
明治神宮野球場
東京ヤクルト Jr.vs日本ハム Jr.
12月27日(火)11:25~12:55
明治神宮野球場
中日ドラゴンズ Jr.vs西武ライオンズ Jr.
12月27日(火)13:35~15:05
明治神宮野球場
読売ジャイアンツJr.vsオリックスバファローズJr.
12月27日(火)9:15~10:45
横浜スタジアム
横浜DeNAJr.vs楽天イーグルスJr.
12月27日(火)11:25~12:55
横浜スタジアム
広島カープJr.vs千葉ロッテJr.
12月27日(火)13:35~15:05
横浜スタジアム
福岡ソフトバンクJr.vs阪神タイガーズJr.
12月28日(水)9:15~10:45
明治神宮野球場
Jr.vsJr.
12月28日(水)11:15~12:45
明治神宮野球場
Jr.vsJr.
12月28日(水)13:15~14:45
明治神宮野球場
Jr.vsJr.
12月28日(水)9:15~10:45
横浜スタジアム
Jr.vsJr.
12月28日(水)11:15~12:45
横浜スタジアム
Jr.vsJr.
12月28日(水)13:15~15:15
横浜スタジアム
Jr.vsJr.
12月29日(木)9:15~10:45
明治神宮野球場
Jr.vsJr.
12月29日(木)11:15~12:45
明治神宮野球場
Jr.vsJr.
12月29日(木)13:35~15:15
明治神宮野球場
Jr.vsJr.

見どころ

NPB12球団ジュニアトーナメントは、2005年から毎年12月下旬にプロ野球12球団が主催する大会です。

選抜された小学5〜6年生がチームを組み、12球団ごとに分かれてジュニアチームを結成しています。

トーナメントは、4チーム3ブロックに分かれて戦い、ワイルドカード含む各ブロック1位のチームが決勝トーナメントに進出、優勝を争います。

数々のプロ野球選手が、NPB12球団ジュニアトーナメントに出場経験があります。

例えば、阪神タイガースの佐藤輝明選手や中日ドラゴンズの根尾昂選手、埼玉西武ライオンズの森友哉選手など、プロ野球ファンなら誰もが知る選手たちが出場していました。

これまで、70人以上の小学生たちがNPB12球団ジュニアトーナメントからプロになったことから、「プロの登竜門」とも呼ばれているほどです。

年々大会のレベルも上がっており、神宮球場のスタンド中段に推定飛距離120メートルの特大弾を放つ選手もいます。

将来有望な選手の成長を観戦して、今まで以上に野球を楽しみましょう。

【まとめ】2023NPBジュニアトーナメントの無料ライブ配信・放送

最後にもう一度まとめます。

NPBジュニアトーナメントは、J SPORTSオンデマンドで全試合ネット配信されます。

ただし、J SPORTSオンデマンドは、以下2つの登録方法があります。

公式サイトから登録した場合、無料体験期間はありません。

したがって、NPBジュニアトーナメントを無料視聴したい方は、AmazonプライムのJ SPORTSに登録しましょう。

2022年も「NPBジュニアトーナメント」を観戦して、少年たちの勇姿を見届けましょう。

NPBジュニアトーナメントを14日間無料視聴!