こんにちは、たっけーです。
・日テレG+(ジータス)を無料で見る方法が知りたい
・日テレG+(ジータス)のお得な視聴方法が知りたい
このような疑問を解決する記事を用意しました。
順に読めば、日テレG+で放送・配信される巨人戦、モータスポーツ、バラエティー番組などを見ることができますよ!
巨人戦を日テレG+で無料視聴(加入月無料・解約不可)できません。
お得な視聴方法は【無料あり】巨人の試合をネット、テレビ中継で視聴する方法でまとめています。
またMoto GPの視聴方法はMoto GPを無料ネット配信で視聴する方法でまとめています。
それでは、本題に入ります。
加入月無料でスマホ・パソコンでも視聴可能!
日テレG+(ジータス)とは
日テレG+は日本テレビが運営するCS放送の有料チャンネルです。
プロ野球の巨人戦、モータースポーツ、ゴルフ、プロレス、NFL、ボクシング、サッカー、バラエティーなど幅広い番組を放送・配信しています。
ざっくり、「日テレG+に直接登録するのではない」と理解しましょう。
日テレG+(ジータス)を無料視聴する方法
早速、無料で視聴する方法から解説していきます。
結論から言うと、日テレG+(ジータス)を完全無料視聴する方法はありません。
以下の視聴方法で無料期間が設けてありますが、無料期間の解約はできません。
- スカパー
- ひかりTV
- auひかりテレビ
詳しく解説します。
スカパー
スカパーから日テレG+(ジータス)を登録した場合、加入月は無料になります。
また、2週間の無料体験期間も用意されています。
つまり、無料体験終了後に申し込むことで、最大1か月半もの間を無料で視聴できます。
しかし、加入月の解約はできないので、最低1か月分の利用料金がかかります。
無料期間を利用しても、最低1か月分の料金が発生するので、注意しましょう。
ちなみに、専用のアンテナを設置しなくてもスカパーを視聴できるので、後程詳しく解説します。
スカパーの公式サイトはこちら(加入月無料の詳細はこちら)
ひかりTV
ひかりTVでは、「2年割」を利用して日テレG+を申し込むことで、最大2か月間も無料で視聴できます。
2年割とは、ひかりTVを継続して2年間利用するという条件で申し込むことで、割引で利用できるキャンペーンです。
月額料金が最大2か月間無料になり、22か月間のプラン料金を月額1,100円割引で利用できます。
しかし、ひかりTVを視聴するには専用のひかり回線やチューナーが必要になります。
したがって、無料期間がありますが、完全無料で利用できるわけではありません。
また最低利用期間の2年間の間に解約すると、1万円の違約金が発生するので注意が必要です。
普段ひかり回線(NTTひかり・ぷららひかりなど)で、ネットを利用している方はこちらから登録するのがおすすめ。
ひかりTVの詳細を見る(2か月無料の詳細はこちら)
auひかりTV
auひかりTVから日テレG+(ジータス)に登録した場合も、2か月間の無料期間があります。
初回の登録時に「オールジャンルパック」または「ジャンルパック」の新規申し込みをすることが、上記キャンペーンの適用条件です。
auひかり回線がない場合、初期費用がかかるので注意しましょう。
普段auひかり回線を利用してネットを利用している方は、こちらから登録を進めましょう。
auひかりテレビの詳細を見る(2か月無料の詳細はこちら)
しかし本記事では、なるべく安く日テレG+を視聴する方法を紹介していきます。
関連記事 【無料あり】巨人の試合をネット、テレビ中継で視聴する方法
日テレG+(ジータス)をスマホ・パソコン・アプリで見る方法
続いて日テレG+をスマホ・パソコンなどのネット環境で見る方法を解説します。
結論から言うと、以下のサービスで視聴可能です。
つまり日テレG+登録できる全てのサービスで、テレビとスマホやパソコンで見ることは可能です。
この中でおすすめは、料金が安くスマホやパソコンだけでも利用できるスカパーがおすすめ。
他のサービスは、「スマホやパソコンだけ視聴する」といった使い方ができません。
ひかり回線やケーブル回線の分、料金が割高になります。
その点、スカパーであれば、月額料金(1,529円)だけで日テレG+を視聴できます。
CS放送が映るアンテナやひかり回線など必要なく、チャンネル料金のみで利用できます。
スカパーの公式ページ(加入月無料)
アプリ
日テレG+には公式アプリがあります。
日テレG+公式アプリは、放送される番組の情報や、番組表を確認するためのものです。
公式アプリからスポーツや番組を視聴することはできません。
上記で紹介したスカパーや、ひかりTVのアプリで日テレG+の番組を視聴することになります。
無料視聴なども公式アプリにはないので注意しましょう。
ここからは、テレビの大画面で日テレG+を見たい方に向けて解説していきます。
日テレG+(ジータス)を視聴できるサービスと月額料金
「スマホやパソコンで見れない番組が見たい」「CSテレビでしか放送されない番組が見たい」このような場合について解説します。
日テレG+を視聴できるサービスは以下の5つです。
サービス | 月額料金(税込) | 特徴 |
---|---|---|
![]() | 単品:1,529円 基本料金を含む | 日テレG+、日テレNEWS24、日テレプラス3チャンネルセット 加入月無料 |
J:COM | スマートお得プラン320:5,918円 | 公共料金をまとめるとお得 |
CATV(ケーブルテレビ) | 各ケーブルテレビ局による | J:COMと同じ |
![]() | テレビおすすめプラン:2,750円 お値打ちプラン:3,850円 | 2か月無料 |
auひかりテレビ | ジャンルパック:1,628円 オールジャンルパック:2,728円 | 2か月無料 |
また上記はあくまでもチャンネルのみの料金です。
J:COM:5,918円(一例)
ひかりTV:2,750円
auひかりテレビ:1,628円
が毎月かかります。
理由は以下の2つです。
- 日テレG+のチャンネル料金は最安値
- 「スカパー!番組配信」で視聴できるのでアンテナ・ひかり回線の設置が不要
日テレG+単品で登録できるのはスカパーしかありません。
他のサービスは日テレG+を含めたセット料金になり、割高です。
したがって、日テレG+はスカパーから登録するのが最安値です。
またスカパー番組配信対応の番組であれば、スマホやパソコンでも視聴できます。
加入月無料でスマホ・パソコンでも視聴可能!
ここからはスカパーに絞って解説します。
日テレG+(ジータス)を視聴するならスカパーがおすすめ
スカパーは有名な放送サービスで、多くの方が利用しているサービスです。
登録プランと料金
スカパー内にも多くのセットプランがありますが、「日テレG+、日テレプラス、日テレNEWS24」の登録でいいかと思います。
一度スカパーを利用してみて、他に見たいチャンネルがあれば、後から変更できます。
したがって「日テレG+、日テレプラス、日テレNEWS24」の登録から始めてみてください。
登録した料金のイメージを説明すると
2か月目以降:基本料金(429円)+チャンネル料金(1,100円)
以上の料金で利用できます。
スカパーは加入月、無料で利用できます。
ただし、加入月の解約は不可なので、最低1か月分の料金がかかります。
とは言え、月の始めに登録するのが、最もお得に利用できます。
加入月無料でスマホ・パソコンでも視聴可能!
視聴確認
スカパー番組配信で視聴できない番組については、CS放送が映るアンテナが必要になります。
難しい理由は省略して、普段BS放送が映ればCS放送を見れる可能性があります。
※ケーブルテレビやJ:COMでBS放送を見ている場合は、見れない可能性が高いです。
またマンション・集合住宅の場合もテレビにスカパーが映る可能性があります。
以下の方法を試してみてください。
- リモコンの「CS」ボタンを押す
- CS放送でチャンネル「161」に設定
CS放送の161チャンネルで放送される、通販番組が視聴できればアンテナは設置済みです。
つまり、今の状態でスカパーを見ることができます。
映らない場合は、アンテナの設置が必要になります。
アンテナの設置方法については、以下の記事でまとめています。
悩んでいる人・スカパーの番組が見たいのですが、アンテナを立てないと見れないですか?アンテナなしで見る方法は?・アンテナを立てるとしたらどのくらいの料金がかかる?・スカパーの番組をなるべく安く見る方法が知りたい![…]
B-CASカード・A-CAS番号
スカパーで日テレG+を見る際に必要なものが、B-キャスカードまたはAキャス番号です。
こちらは有料放送を視聴するのに必要なカードです。
このカードがあれば、テレビにスカパーが映らなくても登録後すぐに視聴可能です。
テレビの横や録画機にささっています。
新しいテレビだと内蔵されているケースもあります。
スカパーに登録する際、Bキャスカード番号(カード裏面に記載)またはAキャス番号が必要になるので、メモをしておきましょう。
スカパー登録後、スカパー番組配信に登録するとすぐに視聴できます。
B-CASカード・A-CAS番号が分からない方は以下も合わせてご覧ください。
本記事ではスカパーやWOWOW、ケーブルテレビなどに登録する際、必要なB-CASカード・A-CAS番号の確認方法をまとめています。テレビ、録画機(レコーダー)のメーカー、オークションサイトでB-CASカードを手に入れる方法な[…]
サービスの違い
スカパー内のサービスも複数あります。
- スカパー:アンテナ・チューナーまたは対応テレビ
- スカパープレミアムサービス:専用の機器が必要
- スカパープレミアムサービス光:ひかり回線が必要
- スカパーオンデマンド:スカパーからの登録で視聴可能
以上のようになっていますが、日テレG+を見るだけなら、普通のスカパーでOKです。
すごくきれいな映像や、ちょっとエッチなチャンネルを合わせて見たい方は、登録を検討してみてください。
加入月無料でスマホ・パソコンでも視聴可能!
登録方法
最後にスカパーの登録方法を解説します。
また、Bキャスカードまたは、その番号を手元に置いておくと、スムーズに登録できます。
登録方法のイメージは
- MyスカパーIDの作成
- スカパー登録
- スカパー番組配信にログイン
上記のようなイメージで進めていきます。
- 画像で登録手順を確認する
①Myスカパー!IDの作成
アクセスしたら「下記の取り扱いに同意しました。」「手続きページへ進む」を選択
もう一度「お申込みフォームへ進む」を選択
画面が変わったら下の方にいって
- パックセット(選択済み)
- 日テレジータス+日テレプラス+日テレNEWS24
の順に選択して、下の「次のステップへ進む」を選択
申し込み内容を確認します。
「日テレジータス+日テレプラス+日テレニュース24」を確認してMyスカパー!IDの登録を行います。
Myスカパー!IDはスカパーの公式サイトにログインする際に必要になります。
IDを持っていない方は「新規登録して加入申し込みに進む」を選択
Myスカパー!IDの作成を行います。
- メールアドレス
- パスワード
半角アルファベット(大文字・小文字)を組み合わせて8文字以上32文字以内 - 名前
- フリガナ
- 生年月日
- 住所
郵便番号を入れたら「住所検索」を選択
その後、丁目以降を入力 - 電話番号
- 同意事項
最後に「上記1、2全ての内容について同意しました」にチェックを入れて「次のステップへ進む」を選択
次のステップへ進むが押せない場合、どこかでエラーが起きています。フリガナのカナや全角、半角、パスワードの大文字、小文字、数字、住所検索、同意事項を押していないなどを確認してみてください。
ここまで終わると、登録したアドレスにメールが届きます。
確認コードをスカパーの画面に入力してください。
最後に下の方にいって「Myスカパー!IDを登録する」を選択以上でMyスカパーIDの登録が完了です。
②スカパーの申し込み
続いて
スカパーの日テレG+に申し込みます。
「加入申し込みに進む」を選択
B-CASカードの番号、またはA-CAS番号を入力します。
番号が分からない場合は先ほど紹介した箇所を見ていただくか、登録画面の「B-CASカード/A-CAS番号の確認方法」を開くで確認してください。最後に「次のステップへ進む」を選択
支払い方法を選択します。
- クレジットカード
- 口座振替
どちらかを選択。
ちなみにスカパーの支払い方法は、上記のどちらかしかないので注意してください。
今回はクレジットカードを選んでいます。
- カード番号
- 有効期限
- セキュリティコード
上記を入力して最後に「次のステップへ進む」を選択
アンケートを入力します。
必須と書かれている場所のみでOK
最終確認になります。
- お客様情報
- B-CASカードまたはA-CAS番号
- 申し込み商品(日テレジタース+日テレプラス+日テレNEWS24)
- 請求金額(1,529円)
- 支払い方法
上記を確認しましょう。
メルマガや会報誌はどちらでもOK。
最後に下の方にいって、ご利用約款の「上記1、2、3、4すべての内容について同意しました。」にチェックを入れて「申し込む」を選択
最後にもう一度パスワードを入力します。
以上でスカパーの申し込みは完了です。
登録が完了すると、メールアドレスが送られてきます。
登録後以下の画面になります。
CSテレビで視聴する場合は、以下画像通りすすめてみてください。③スカパー番組配信にログイン
ネット環境で視聴する場合は、スカパー番組配信にログインします。
アクセスしたら画面右上の赤い「番組配信ログイン」を選択
先ほど作成したMyスカパー!ID(メールアドレス)とパスワードを入力します。
スカパー!番組配信規約に同意する」にチェックを入れて「利用規約に同意する」を選択
以上でスカパー番組配信にログインは完了です。
ログインしたら下のほうにいって、チャンネル内にある日テレG+オンデマンドを選択すると、配信される番組を視聴できます。
【まとめ】日テレG+(ジータス)のお得な視聴方法
最後にもう一度まとめます。
日テレG+を無料で見る方法は、残念ながらありません。
しかし、最も安く見ることができるのが月額1,529円のスカパーです。
スカパーならアンテナや光回線がなくてもスマホ・パソコンで視聴可能です。
本記事を参考に登録を進めれば、巨人戦、NFL、モータスポーツ、バラエティ番組、プロレスなどが登録後すぐに視聴できますよ!
まずはスカパー!番組配信で見たい番組を確認。
その後、スカパーで登録の順に進めてください。
加入月無料でスマホ・パソコンでも視聴可能!