こんにちは、たっけーです。
・パリーグLIVEのレビューが知りたい
・パリーグLIVEのメリット、デメリットが知りたい
このような悩みを解決します。
本記事の内容
- パリーグLIVE(ライブ)の概要
どんな人におすすめ? - パリーグLIVE(ライブ)で見れる試合
- 登録した際の特典
- パリーグLIVE(ライブ)をテレビで見る方法
- 画質、遅延、口コミについての情報
- 1年間使ってみた感想(良かった点、悪かった点)
以上をそれぞれ解説します。
本記事の信頼性
現在も野球を毎日観戦しています。
パリーグLIVE(ライブ)の公式情報と、自分自身が使って良かった点、悪かった点を紹介します。実際に使った情報ですので、公式サイトにのっていないリアルな感想を記事にしています。
一つ注意点です。パリーグLIVE(ライブ)とパリーグTVというものがあります。別サイトなので注意してください。私も最初は、よく分かりませんでした。
それでは本題に入りましょう。
パリーグLIVE(ライブ)はおすすめ
結論からいうとおすすめです。
462円(税抜)でライブ配信が楽しめて、その他の得点も満載です。コスパ、情報量ともに優秀なライブ配信サイトです。
こんな方におすすめです
- パリーグ球団のファン
- 好きな球団はないけど、プロ野球ファン
- Yahoo!プレミア会員の特典も合わせて、使いたい
以上の方におすすめです。それ以外の方は、他のライブ配信サイトがおすすめです。
球団別おすすめです。好きな球団がある場合は、以下でご確認ください
パリーグ
»オリックスバファローズ
»日本ハムファイターズ
»楽天イーグルス
»千葉ロッテマリーンズ
»福岡ソフトバンクホークス
»西武ライオンズ
セリーグ
»巨人戦の視聴方法
»阪神戦の視聴方法
»中日戦の視聴方法
»ヤクルト戦の視聴方法
»広島戦の視聴方法
注意点や良くなかった点もあるので、詳しく説明します。
パリーグLIVE(ライブ)とは
無料期間 :最大6か月
視聴環境 :スマホ、タブレット、PC
ヤフーが運営するライブ配信コンテンツです。パリーグLIVE(ライブ)を利用するには、Yahoo!プレミアム会員に登録する必要があります。
↓
・パソコンはブラウザ
・スマホ、タブレットはブラウザか、スポーツナビ野球速報アプリをダウンロード
スポーツナビ野球速報アプリについては、以下の記事で解説しています。
»プロ野球速報アプリSports navi(スポーツナビ)とは?
スマホがソフトバンク、ワイモバイルなら、スマートログインで追加料金無しで視聴可能です。
ドコモ、auの方は、Yahoo!プレミアムに登録が必要です。
視聴できる試合
- パリーグ公式戦全試合
- パリーグクライマックスシリーズ(CS)
- 交流戦(パリーグ主催試合のみ)2020年は、開催無し
パリーグファンであれば、間違いなく満足できるのでないでしょうか。
・ライブ配信中も追っかけ再生機能あり。初回から視聴可能
・試合後30日は、見逃し配信で視聴可能です
セリーグの公式戦、セリーグ主催の交流戦、オールスター、日本シリーズは見ることが出来ません。
対応デバイス
- スマホ
- タブレット
- パソコン
以上の3点で見ることができます。
タブレット→ブラウザ、アプリ
パソコン→ブラウザ
で視聴可能です。
テレビでの視聴方法
公式ホームページでは、推奨していません。
Yahoo!プレミアム会員特典
個人的には、こちらも魅力でして多くの得点があります。
アマゾンプライム会員と同じイメージで、会員登録すると多くの得点があります。
野球好きにおすすめする特典
野球好きに関する特典を紹介すると、雑誌、マンガ読み放題です。
以下は最新号が読めます
- 週刊ベースボール
- スラッガー(Slugger)
- その他野球マンガ多数
上記以外にも、週刊誌、アウトドア誌、ファッション誌、スポーツ誌など100誌以上が読み放題になります。月に1冊以上雑誌を読む方は、お得ですね。逆に入らないと損しますね。
野球情報を手に入れつつ、試合もライブで楽しむことができます。
野球に関係ない特典の一部は、Yahoo!ショッピングで安く商品を買えるクーポンや、Yahoo!トラベルで旅行に安く行けるクーポンがあります。
バスケットLIVEで、Bリーグ全試合も見放題です。
その他の会員特典は、以下をご覧ください。
また登録の仕方によって、無料になります。
Yahoo!ショッピングと同時に登録
Yahoo!ショッピングで買い物と同時にYahoo!プレミアム会員に登録すると、月額462円(税抜)が最大6か月無料です。
詳しくは以下のサイトをご覧ください
ここからは、もう少し細かくパリーグLIVE(ライブ)について説明します。
使ってみたリアルな感想をベースにしているので、ぜひ参考にしてみてください。
パリーグLIVE(ライブ)の画質はどうか
画質は、きれいにみることができます。アプリですと、1球速報をみながら観戦できるのでおすすめです。特に不便なことは、ありませんでした。
ライブ動画の遅延はあるのか
ネット配信なので、どうしてもあります。インターネットの仕組み上、完全なリアルタイムで見ることはできないようです。どうしても気になる方は、テレビで見るしかないです。
テレビで見るなら»スカパープロ野球セットがおすすめです
口コミは
1年間スポナビ野球速報アプリを通して、パリーグライブを使っていました。なのでスポナビアプリの口コミを紹介します。
2020年11月10日ですが、評価は4.2でした。
以下App Storeのレビューです
画面ロックや他アプリ起動中にバックグラウンド再生が出来なかったり、動画プレイヤーがブラウザベースであったり、ひと昔どころか動画配信黎明期の化石アプリかと驚いた。UIの改善を怠ったニコニコ動画が凋落したように、こちらのサービスも心配になる。
物凄く助かるアプリ
プロ野球の試合がある時期は1番頻繁に使うアプリです。めっちゃ重宝してます。私が初めてダウンロードした頃に比べると格段に進化していて、運営側の皆さんのやる気を感じています。
基本的に好意的な意見が多く、信頼できるアプリです。
私自身も使ってみて、不便はほとんど感じませんでした。
しいて言えば、セリーグやアマ野球をもっとみれたらと思います。
スポナビ野球速報アプリについては、以下で詳しく解説しています。
»プロ野球速報アプリSports navi(スポーツナビ)とは?
他のライブ配信サイトとの比較
- パリーグ球団のファン
- 応援している球団がなくプロ野球を見たい
- マンガ、雑誌と一緒にプロ野球を見たい
という方におすすめです。
有料ライブ配信サイトの中で1番安いので、上記に当てはまる人は間違いなくおすすめです。
その他の方
球団別のおすすめは、以下からご覧ください
»オリックスバファローズ
»日本ハムファイターズ
»楽天イーグルス
»千葉ロッテマリーンズ
»福岡ソフトバンクホークス
»西武ライオンズ
»巨人戦の視聴方法
»阪神戦の視聴方法
»中日戦の視聴方法
»ヤクルト戦の視聴方法
»広島戦の視聴方法
パリーグLIVE(ライブ)を使ってプロ野球を楽しもう
まとめると
良かった点
- 安い
- 特典が充実している
- ストレスなくアプリで見れる
悪かった点
- パリーグの試合しか見れない
- CS(クライマックスシリーズ)が一部しか見れない
- 日本シリーズが見れない
以上をふまえておすすめする人は、
- パリーグファン
- ファンはなく、プロ野球が見たい
- 雑誌やマンガも合わせて読みたい
といった方におすすめです。
当てはまらない人は、他のライブ配信サイトがおすすめです。
球団別のおすすめは、以下からご覧ください
»オリックスバファローズ
»日本ハムファイターズ
»楽天イーグルス
»千葉ロッテマリーンズ
»福岡ソフトバンクホークス
»西武ライオンズ
»巨人戦の視聴方法
»阪神戦の視聴方法
»中日戦の視聴方法
»ヤクルト戦の視聴方法
»広島戦の視聴方法
合わせて読みたい記事
»プロ野球 速報アプリ13選【全て無料でおすすめのみ紹介】
»【プロ、アマ問わず】無料で視聴できる野球中継サイト
野球ライフの参考になったらさいわいです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。