こんにちはたっけーです。
どんな野球でもいいので、「無料で生中継」をみたい。
こんなお悩みを解決します。
本記事の内容
- プロ野球
- 高校野球
- 大学野球
- 社会人野球
- 独立リーグ
の中で、無料で視聴できる野球ライブ配信サイトを紹介します。
本記事の信頼性は
普段からいろいろなネット中継を使って野球をみています。
使ってみて良かったサイトを紹介していきます。
本記事を読むことによって
無料で視聴できるライブ配信サイト
※初めにですが、無料とは、登録料が無料になります。
ネット配信になりますので、通信料はかかりますのでご了承ください。
ネット環境があれば、無料で視聴できます。
それでは紹介していきます。
プロ野球
ニコニコ生放送
プロ野球を完全無料で視聴できるのは、ニコニコ生放送の、横浜DeNAベイスターズ中継です。
ベイスターズの主催試合は、全て視聴できます。
ただ視聴数が増えると、プレミアム会員が優先され、無料会員は視聴できなくなります。
関連記事 »横浜戦をお得に見る方法
パリーグLIVE
また以下の条件を満たしていると、スポナビ野球速報アプリからパリーグの試合のみ無料で視聴することができます。
- Yahoo! プレミアム会員
- ソフトバンク ユーザー
- ワイモバイル ユーザー
※スポナビアプリについては≫プロ野球速報アプリSports navi(スポーツナビ)のレビューからご覧ください
プロ野球をお得に見る方法は»プロ野球をお得にネット、テレビで視聴する方法をご覧ください。
海外サイトから視聴できる
推奨しませんが、海外サイト経由ですとみれる方法があるみたいです。
どうしても見たい方は、こちらのサイトに詳しくのっています。
※登録の際は、自己責任でお願いします。
残念ですがプロ野球は、これだけになります。
あとは、ライブ配信サービスの無料期間のみ、登録する方法です。
高校野球
スポーツブル
スポーツブルのバーチャル高校野球なら、地方の1回戦から無料で視聴可能です。
高校野球ファンなら知っておきたいサイト
詳しい内容は、こちらをクリック
試合のほか、出場校が決まる選考委員会や、組み合わせ抽選会の模様をみるなら毎日新聞の公式サイト
野球速報アプリをまとめた記事があるので»おすすめの野球速報アプリを紹介からご覧ください。1球速報や試合の情報が分かります。
大学野球
6大学野球連盟
6大学野球をみるなら、こちらもスポーツブルの»BiG6.TVでみることが可能。
また6大学野球は»ABEMTVでも視聴可能。
秋季リーグ戦は、9月19日から11月8日の土日に開催。
どちらも無料で視聴できます。
東都大学野球連盟
こちらも、スポーツブル特設サイトから視聴可能。
秋季リーグの1部は9月22日から11月4日まで
2部は9月15日から11月5日まで
詳しい日程は東都大学野球連盟のホームページをご覧ください。
リーグ戦のほかにも、入れ替え戦も放送されるので、アマチュア野球ファンには必見。
首都大学野球連盟
首都大学野球連盟も≫首都大学野球連盟YueTubeチャンネルからライブ視聴可能。
1部の試合は9月19日~10月20日までの土日に開催。
詳しい日程は»首都大学野球連盟 ホームページ
野球速報アプリについてまとめた»おすすめの野球速報アプリを紹介【プロ野球以外、全て無料】もよかったらご覧ください
社会人野球
都市対抗野球、日本選手権のみ視聴可能
毎日新聞の公式サイトから視聴可能。
今年の都市対抗野球は11月22日~12月3日の間で開催。
詳しい日程と参加チームは日本野球連盟で確認してください
日本選手権は中止。
詳しい都市対抗野球の情報については【初心者にも分かりやすい】2020年、都市対抗野球の観戦方法と魅力でもまとめています。
独立リーグ
独立リーグは、ほとんどの球団で視聴可能です。
四国アイランドリーグplus
今期の日程
6月20日~9月13日まで開催。
詳しい時間と日程はこちら
»四国アイランドリーグplusの詳しい日程
全ての球団で、ホームゲームチームのYOUTUBEチャンネルから無料で視聴可能です。
ルートインBCリーグ
6月20日~10月11日まで開催。
「球団公式YOUTUBEチャンネル」と「応援.TV」で視聴可能。
栃木と信濃のホームゲームのみ、200円で有料です。
【YOUTUBEで視聴できる球団】
ホームゲームを無料配信、過去の試合動画もあり
【応援.TVで視聴できる球団】
富山GRNサンダーバーズの、配信サイトが分かりませんでした。
その他の球団は、全て視聴可能です。
栃木と信濃のホームゲームのみ、200円で有料です。
北海道ベースボールリーグ
美唄ブラックダイヤモンズのみ、YOUTUBEチャンネルで視聴可能
隙間時間を有効に
紹介した動画配信サイトで移動中や、休憩時間も有効に野球観戦ができます。
私自身も気になったチームのYOUTUBEチャンネルを、確認して隙間時間を有効に活用しています。
プロ野球ファンの方は残念ですが、アマチュア野球ファンには活用してほしいサイトばかりです。
家に帰って、プロ野球ではなく違った野球を見るのもいいですね。
プロ野球のおすすめ速報アプリはプロ野球 速報アプリ13選【全て無料でおすすめのみ紹介】をご覧ください
無料で視聴できる野球中継サイトのまとめ
まとめると
- スポーツブル
- YOUTUBE
- 条件によってはスポナビ野球速報アプリ、ニコニコ生放送
シーズン中ならどこかで野球をやっています。
スポーツブルはアプリ版もあるので、登録するかたはこちらからどうぞ
スポナビ野球速報はこちらから
YOUTUBEも好きなチームを登録しておけば、通知がくるので使いやすいです。
無料配信を利用して、野球を楽しみましょう。
最後まで読んでいただきありがとうございました。