こんにちは、たっけーです。
・スポルのレビューが知りたい
このような疑問を解決します。
記事の内容
- 東京都品川区大井町にあるスポルバッティングセンターの概要
- スポルのバッティングセンターのレビュー
以上を解説します。
記事の信頼性
現在も草野球でプレー中です
この記事は、野球経験者の私がスポルを使ってみた感想を記事にしました。経験者の視点でリアルなレビューを紹介します。
本記事を読むと、スポルの概要やバッティングセンターのレビューが分かる内容となっています。
ちなみにスポルの施設概要は、以下の記事をご覧ください。
»スポル大井町の概要とレビューを紹介
それでは、本題に入ります。
ソフトボールバッティングセンター

バッティングセンターの概要
利用時間 | 07:00 ~ 23:00 ※日曜日は21:00まで |
---|---|
利用料金 | 20球:300円(税込) |
スペシャルサポーター
2000年シドニー五輪で銀、2004年アテネ五輪で銅メダル獲得に貢献。
引退後はルネサス、ビックカメラ高崎で監督を歴任。
2016年秋に日本代表監督へ復帰し、2020年東京五輪で金メダル獲得を目指す。
2004年アテネ五輪で銅メダル、北京五輪では決勝トーナメントの2日間3試合で413球を投げ切り、金メダル獲得に大きく貢献した日本のエース。
世界最速を記録した球速をはじめ、制球力、変化球のキレはいずれも一級品。
打席の概要
- 打席数は3打席
入って左から速球、速球、スローボール - 左打席は、2打席(右左兼用)
ソフトボール専用の、バッティングセンターです。
上野由岐子投手のバーチャル映像から、ボールが出てきます。
少し割高ですが、バーチャル画面(上野由岐子選手)で、アクセスのよさを考えるとしかたないかもしれません。
※土曜日や日曜日の休日で混雑している時は、打席数が少ないので少し待ち時間があります。
平日の昼間は、待ち時間無しで楽しめます。
入り口を入って、左から打席1、2、3となっています。
【1番打席】
- 右打席専用
- 70km、90km、110km、ランダム
ソフトボールの距離なので、野球人の私からすると速く感じます。
【2番打席】
- 左右打席
- 70km、90km、110km、ランダム
打ちやすいですが、横のネットが若干近いかも。フォーロースルーが大きい方はネットに当たります。
【3番打席】
- 左右打席
- 40km以下
めちゃくちゃ遅いです。
打ってみた感想
個人的な感想になります
メリット3選
- バーチャル画像で上野由岐子選手の球を練習できます
- コントロールもよく、速度も選べるので打ちやすい
- 110キロはかなり早く感じたので、速球の練習にはもってこい
ソフトボールの練習ができるバッティングセンターは、少ないいので練習するにはおすすめです。
デメリット
3番の打席は山なりの超スローボールです。
想像よりもだいぶ遅いです。
目的を持って打席に入らないと、全く意味のない打席です。
※左打席が2、3番打席しかないので普通の球の打席は、1打席しかありません。
混んでいるときは、待ち時間が長くなるかもしれません。
ソフトボール専用バッティングセンター スポル番外編

スポルは他にもサーフィンやバスケット、アチェリー、テニス等々初心者でも楽しめるスポーツ施設がたくさんあります。手ぶらで、楽しむことができます。
バッティングセンターに飽きたら、他のスポーツを楽しんでみるのもいいかもしれません。
スポル大井町のまとめ
ソフトボールの他にもいろいろな施設があり、1日楽しめる施設となっています。
近くに住んでいる方や、近くに立ち寄った際にはぜひ利用してみてください。
ソフトボールの技術の上達につながればと思います。
関連記事 バッティングが上達するおすすめ練習方法は?【常識を捨てよう】
最後まで読んでいただきありがとうございました。