こんにちは、たっけーです。
・そもそもTBSチャンネルってTBSと何が違う?
・TBSチャンネルで、横浜戦を見たレビューが知りたい
このような疑問を解決します。
記事の内容
- TBSチャンネルの概要
- TBSチャンネルの視聴方法
- TBSチャンネルで横浜DeNAベイスターズ戦を見たレビュー
以上をそれぞれ解説します。
またおすすめの視聴方法や、横浜戦を見たレビューも紹介します。
ちなみに横浜DeNAベイスターズ戦のおすすめの視聴方法は、以下で説明しているのでこちらをみていただいた方が早いかもです。
関連記事 横浜DeNAベイスターズの試合中継を無料で視聴する方法
それでは、本題に入ります。
TBSチャンネルとは
TBSが運営している有料のCS放送サービスのことです。横浜戦の他にTBSで放送される、人気ドラマや音楽番組、スポーツ番組等を放送しています。またこのチャンネルでしか放送されない番組もあります。
スカパーやケーブルテレビ等のサービスに登録すると、TBSチャンネルを見る事ができます。
スマホやパソコンでの視聴はできません。パソコンやスマホで視聴する場合は別途費用がかかったり、TBSオンデマンドでの視聴になります。
この記事では、視聴方法を深堀りし、最後に横浜戦のレビューも紹介します。
チャンネル紹介
TBSチャンネルは、2つのチャンネルから構成さいれています。
2つのチャンネルのかんたんな説明です。
TBSチャンネル2→名作ドラマ・スポーツ・アニメ
となっています。
番組が分かれていますが、TBSチャンネルに登録すると、どちらのチャンネルも視聴可能です。
TBSチャンネルの視聴方法と月額料金
TBSチャンネルの視聴方法は、以下の5つです。
サービス | 月額料金(税込) | 特徴 |
---|---|---|
スカパー | TBSチャンネル単品1,529円 基本料金を含む | プランが多く見たい番組をピンポイントで選べる 加入月無料 |
J:COM TV | (例) スマートお得セレクトNET320M:2,750円 | インターネットや携帯、電気料金等と、まとめるとお得になる |
CATV(ケーブルテレビ) | ケーブルテレビ局によって異なる | インターネット等とまとめるとお得になる |
ひかりTV | お値打ちプラン:3,850円 テレビおすすめプラン:2,750円 | ビデオの視聴も可能 2か月無料 |
auひかり | ジャンルパック:3,058円 オールジャンルパック:4158円 初回登録料、セットトップボックスを含む | 初回、2か月無料 |
具体的に見ていきます。
スカパーでTBSチャンネルを視聴する
スカパーとは、さまざまな番組が視聴できる有料チャンネルの放送サービスのことです。スカパーに登録することによって、TBSチャンネルを見ることができます。
ポイント
他のサービスは、画像がきれい、チャンネルが微妙に違う、専用のひかり回線が必要といった感じで、TBSチャンネルを見るだけならあまり関係ありません。
メリット
- 月額プランが選べる
- すぐに登録でき、最短30分で視聴できる
- 加入月は無料(加入月の解約は不可)
- 2週間の無料体験がある
スカパーからTBSチャンネルに登録した場合の、セット料金と内容です。
チャンネル・セット | 内容 | 料金(基本料金を含む税込月額) |
---|---|---|
TBSチャンネル | TBSチャンネル | 1,529円 |
スカパーセレクト5 | 48チャンネルから、5チャンネルを選べるプラン | 2,409円 |
スカパーセレクト10 | 48チャンネルから、10チャンネルを選べるプラン | 3,289円 |
スカパー基本プラン | TBSチャンネルを含む50チャンネル見放題 | 4,389円 |
プロ野球セット | プロ野球の全試合視聴可能 | 4,483円 |
非常に多くのプランがあり迷いますが、TBSチャンネル単品か、プロ野球セットがおすすめです。
プロ野球全試合を見たい→プロ野球セット
といったイメージです。
TBSチャンネル単品登録では、スカパーオンデマンドでの配信はありません。したがってネットでTBSチャンネルを見る場合は、スカパープロ野球セットの登録が必要です。CS放送は視聴可能です。
スカパープロ野球セットに登録すると、スマホやパソコンでも視聴できます。詳しくは、以下の記事で解説しています。
関連記事 横浜DeNAベイスターズの試合中継を無料で視聴する方法
デメリット
- Bキャスカードがないと、登録できない
- 110度CS対応テレビまたは、レコーダー110度CS対応BSアンテナがないと見れない
Bキャスカードがないと、スカパーに登録できません。
※Bキャスカードとは、テレビについているカードのことです。
また専用のアンテナがないと、視聴でません。
迷っている場合は、2週間の無料体験がおすすめです。また今すぐ見たいという方は、ネットで申し込んだ方が早いですが、いろいろ相談したい方は、家電量販店に行って相談するのがいいですね。
J:COMでTBSチャンネルを見る
J:COMとは、株式会社ジュピターテレコムが提供する通信サービスの総称です。
テレビ以外にもネット回線・電気などさまざまなサービスを提供していて、現在も日本の全世帯の10分の1が、J:COMのサービスを利用しています。
メリット
- インターネット、電気、テレビ、携帯など、J:COMの他のサービスをまとめて利用すると、お得になる
- 工事費等は0円
- 他のアニメやスポーツも視聴できる
J:COMは「インターネットやテレビを合わせて見たい」「電気料金を一つにまとめたい」といった方に、おすすめのサービスになります。
料金のシュミレーションもできますので、一度確認してみてください。
デメリット
- 視聴できるまで最短4日かかる
- 料金体系が複雑
以上のようなデメリットがあります。
電気、ネット、テレビ等のサービスを合わせて、トータルの料金で比べないといけないので、うまく使えるとお得ですが、めんどくさいと感じることもあります。
ケーブルテレビでTBSチャンネルを視聴する
ケーブルテレビですとケーブル回線を通して画像を送信するので、電波障害が少なく、安定したきれいな画像や音声で楽しむことができます。
料金や加入方法はケーブルテレビ局によって違うので、各テレビ局に確認ください。
ひかりTVでTBSチャンネルを視聴する
ひかりTVとは、NTTのフレッツ回線を利用して、TBSチャンネルを含む多数の専門チャンネルをHD画質で視聴できるサービスです。
メリット
- アンテナ工事が不要
- 悪天候でもきれいに映る(高画質)
【アンテナ工事が不要】
面倒なアンテナ工事がないので、自宅に届くひかりTV対応チューナーをテレビに接続するだけで、視聴可能になります。
ひかりTV対応チューナー機能テレビを持っていれば、チューナーを接続する必要はありません。
デメリット
- 解約時に手数料が発生する
- 録画機能がない
- 専用の光回線が必要
【解約時に手数料がかかる】
契約方法に「2年割」という契約があります。
24ヶ月間月額の利用料金が、1,100円(税込)割引になるという内容ですが、「2ねん割」を利用するためには、2年間の継続利用が条件です。
24か月以内に解約したら、違約金(10,000円)がかかります。
また2ねん割が適用されるのも、24か月までです。
【テレビの録画機能は使えない】
ひかりTVはチューナーを通して番組を利用します。
そのため、「ひかりTV」を録画するためには、別途録画用の外付けHDDを用意してチューナーに接続する必要があります。テレビの録画機能を使って、番組を録画することはできません。
また、録画は「ひかりTV」のリモコンを使用して行うため、テレビのリモコンを操作しての録画はできません。
スマホやタブレットで、録画を行うことになります。
【専用の光回線が必要】
光回線がないと、視聴することができません。したがってチューナーの他に、光回線に登録する必要があります。
ひかりTV導入までの流れ
- プラン・レンタルチューナーの申し込み
- 書類・チューナーの受け取り
- チューナーの接続設定
- 視聴開始
ひかりTVでTBSチャンネルを見るなら、「テレビおすすめプラン」「お値打ちプラン」に加入する必要があります。
いろいろ難しいですが、現在、光回線使っている方にはお得です。しかし一から光回線を申し込むには、お得ではありません。
auひかりTVでTBSチャンネルを見る
auひかりTVはauひかりの回線を利用して、テレビを視聴できるサービスです。
TBSチャンネルは、auひかりTVの「ジャンルパック(エンタメセレクトパック)」または「オールジャンルパック」にご加入いただくことで視聴できます。
メリット
- アンテナ工事不要
- 映像がきれい
- 2か月の無料期間がある
【アンテナ工事不要】
アンテナ工事不要で、最短1週間で視聴可能です。スカパーやCSなどで専門チャンネルを視聴する場合は、アンテナを設置する必要があり、工事や高額な初期費用が発生します。
auひかりのサービスはセットトップボックスという機器を設置するだけなので、工事する必要がありません。
【映像がきれい】
またauひかりの独自回線を使うので、映像がきれいです。きれいな映像を見たいときはおすすめです。
【2か月の無料期間がある】
最大のメリットは、2か月間の無料期間があることです。ジャンルパック、オールジャンルパックを利用すると、最初の2か月間は無料で利用できます。
3か月目から自動的に、料金が発生します。
デメリット
- auひかりのネットサービスに加入していないと、利用できない
- 申込から1週間程度かかる(住居によって異なる)
結論から言うと、auひかりに入っていないと、お得感はありません。
また登録から最短でも1週間かかるので、「すぐに見たい」という方には向いていません。
auひかりからTBSチャンネルを見るなら、現在auひかり回線を使用している方にはおすすめです。逆に新たにauひかりに加入してTBSチャンネルを見るといった方法は、おすすめしません。
横浜戦をTBSチャンネルで見たレビュー
横浜DeNAベイスターズ戦は、TBSチャンネル2で主催全試合が放送されています。テレビで見る場合は、お得です。
しかしネット環境があれば無料で視聴可能です。以下の記事で詳しく解説していますので、ご覧ください。
関連記事 横浜DeNAベイスターズの試合中継を無料で視聴する方法
また横浜戦を全試合みたい場合は、スカパープロ野球セットの登録がおすすめです。
TBSの視聴方法と横浜戦のレビュー
TBSチャンネルの視聴方法をみてきました。この中で最もおすすめは、加入月無料のスカパーから登録する方法です。
また野球好きであれば、スカパープロ野球セットの加入を考えてみてもいいかもしれません。
スカパー野球セットの視聴方法とレビューはこちらから
横浜戦をお得に見る方法はこちらの記事をご覧ください。