WRC世界ラリー中継(配信・テレビ放送予定)

悩んでいる人
・WRCのライブ中継を無料ネット配信、テレビ放送で見る方法が知りたい!
・WRCを見逃し配信で見る方法が知りたい!
・WRCを配信しているサービスの違いが知りたい!

このような疑問を解決します。

WRCと言えば、市街地や雪道・砂利の走行など、他のモータースポーツにない魅力がありますよね。

筆者も大好きなモータースポーツの一つです。

本記事ではWRCを無料ネット配信・テレビ放送・見逃し配信で見る方法、サービスの違いなどをまとめています。

WRCを14日間無料視聴・解約も可能!

WRCとは
WRC(世界ラリー選手権)は、今年で開催50周年を迎える特別な年です。今シーズンは大きな変革が行われ、100kWの電気モーターと100%持続可能燃料を組み合わせた、全く新しい「ラリー1規定マシン」が導入されました。このハイブリッド・パワートレインを搭載する車両に多くのモータースポーツファンの注目が集まっています。

J SPORTSでは、変革のシーズン初戦であるSS1を生中継・ライブ配信し、新たなWRCと現地の雰囲気を視聴者にいち早くお届けします。

さらに、昨シーズンの覇者で6連覇を含む通算8度の王者であるセバスチャン・オジェ選手がフル参戦を終了することを発表したことにより、今年のドライバーズタイトル争いも例年にない激戦が予想されます。

優勝候補筆頭として注目されるのは、昨シーズンを2位で終えたトヨタのエルフィン・エバンス選手。同僚で参戦2年目のカッレ・ロバンペラ選手、ヒュンダイからは3シーズンぶりに王者を狙うオィット・タナック選手、通算5度の2位を獲得したティエリー・ヌービル選手たちもトップを狙います。

今シーズンはかつてないほどの注目を集めており、伝統のラリー・モンテカルロ(モナコ)から始まり、11月のフォーラムエイト・ラリージャパン2022まで、全13戦にわたって世界中のあらゆる道を駆け抜ける壮大な戦いが繰り広げられます。

日程はこちら
WRC世界ラリーは1月19日(木)~11月19日(日)まで全13戦で行われます。

日程場所
ラウンド11/19(木)~22(日)モンテカルロ
ラウンド22/9(木)~12(日)スウェーデン
ラウンド33/16(木)~19(日)メキシコ
ラウンド44/20(木)~23(日)クロアチア
ラウンド55/11(木)~14(日)イタリア
ラウンド66/1(木)~4(日)イタリア・サルディーニャ
ラウンド76/22(木)~25(日)サファリ・ケニア
ラウンド87/20(木)~23(日)エストニア
ラウンド98/3(木)~6(日)フィンランド
ラウンド109/7(木)~10(日)ギリシャ
ラウンド119/28(木)~10/1(日)チリ
ラウンド1210/26(木)~10/29(日)中央ヨーロッパ
ラウンド1311/16(木)~19(日)日本
参加ドライバー一覧
選手名出身メーカー
カッレ・ロバンペラフィンランドTOYOTA GAZOO Racing
エルフィン・エバンスイギリスTOYOTA GAZOO Racing
セバスチャン・オジエフランスTOYOTA GAZOO Racing
勝田 貴元日本TOYOTA GAZOO Racing
エサペッカ・ラッピフィンランドヒョンデ
ダニ・ソルドスペインヒョンデ
ティエリー・ヌービルベルギーヒョンデ
クレイグ・ブリーンアイルランドヒョンデ
 ピエール=ルイ・ルーベフランスMスポーツフォード
オィット・タナックエストニアMスポーツフォード

※ラリー1のみ

WRC世界ラリー中継(配信・テレビ放送予定)

WRC世界ラリー中継(配信・テレビ放送予定・日程まとめ)

WRC中継は、非常に多くのサービスで見ることができます。

そのため、一覧でまとめています。
※右にスクロールできます。

料金無料期間配信内容見逃し特徴
Red Bull TV無料ハイライト配信ありアクセスするだけ
解説は英語
J SPORTSオンデマンド
(Amazonプライム)
2,178円14日間DAY1+ライブステージ
DAY2
パワーステージ
あり無料視聴可能
YouTube無料ダイジェスト
一部シェイクダウン
ありアクセスするだけ
J SPORTSオンデマンド
(公式サイト)
1,980円なしDAY1+ライブステージ
DAY2
パワーステージ
ありスーパーGT
スーパーフォーミュラなども見放題
WRC+月額:1,280円
年間:12,800円
なし全てのステージあり公式サイト
全て英語/フランス語
NHK-BS無料ハイライト再放送ハイライト放送

多くのサービスで見ることができますが、無料配信で視聴する方法は限られています。

無料視聴できるのは、実質以下の3つ

DAY1、DAY2、SS、パワーステージ全てを日本語解説で見たい方は、J SPORTSオンデマンドをAmazonプライム(14日間無料・月額2,178円)から登録するのがいいでしょう。

日本語解説もあり分かりやすいです。

サービスを紹介しながら、配信内容を解説していきます。

WRCを14日間無料視聴・解約も可能!

WRC世界ラリーをRed Bull TVで視聴

Red Bull TV
https://www.redbull.com/
料金無料
無料期間
配信内容ライブ配信
ハイライト
見逃しあり
特徴公式サイトにアクセスするだけ
解説は英語のみ
字幕なし

Red Bull TVは、レッドブルが運営している動画配信サービスです。

2022年のWRCは、全レースを無料ハイライト配信しています。

ただし、解説は英語のみ(字幕なし)になります。
英語が分からない方は、視聴しづらいです。

利用方法はシンプルで、公式サイトにアクセスすると視聴できます。

またサイトも使いづらいですが、ハイライト映像を無料視聴可能です。

WRC世界ラリーをJ SPORTSオンデマンドで視聴

料金2,178円
無料期間14日間無料
配信内容DAY1+ライブステージ
DAY2
SS
PS
見逃し

J SPORTSオンデマンドをAmazonプライムから登録することで、WRC中継を無料視聴できます。

WRCの配信内容は、J SPORTSオンデマンド公式サイトと同じです。

利用にはAmazonプライム会員(30日間無料・月額600円)とJ SPORTSチャンネル(14日間無料・月額2,178円)が必要になります。

どちらも無料期間の解約が可能。

日本語解説にも対応していて、ライブ配信・見逃し配信ともに無料で視聴できます。

※一部ステージはハイライト。

日本語解説付きで、初心者の方にも分かりやすいです。
まずは無料期間をお試しで利用してみましょう。

WRCを14日間無料視聴・解約も可能!

Amazonプライムの無料体験が終了している方、25才以下の方は、J SPORTSオンデマンド公式サイトから登録を行いましょう。

WRC世界ラリーをYouTubeで視聴

YouTubeのWRC公式サイト、TOYOTAのモータースポーツチャンネルで一部ステージ映像を無料配信しています。

FIA World Rally Championship

こちらはダイジェスト動画と、一部シェイクダウンが無料ライブ配信されています。

全ステージを視聴できるわけではありませんが、ダイジェストなどを無料で見たい方はこちらがおすすめ。

TOYOTA GAZOO Racing

こちらはトヨタのモータスポ―ツチャンネルです。

トヨタ車しかありませんが、ハイライトでサックとレース映像を確認したい方はこちらもおすすめです。

スーパーGTやWECのハイライト動画もあります。

WRC+

【無料期間なし】WRC+
https://www.wrc.com/en/
料金月額:1,280円
年間:12,280円
無料期間なし
配信内容シェイクダウン
DAY1
DAY2
SS
PSなど全て
見逃し
視聴方法スマホ
パソコン
タブレット
特徴公式サービス
解説は英語のみ

WRC+はWRC公式サービスで、年間払いは12,280円。月払いは1,280円です。

無料期間はありませんが、月額料金を払うことで、WRCで行われる全てのステージ、シェイクダウンなどをライブ配信で楽しむことができます。

また過去のWRC動画、オンボード映像、GPS映像も楽しむことができます。

また見逃し配信にも対応しているので、後から見返すことも可能。

ただし、サイトは英語・フランス語のみで解説も英語です。
その分利用しづらいかもしれません。

とにかくWRCを徹底的に観戦でき、英語が分かる方にはおすすめですよ。

WRC世界ラリーを地上波テレビで視聴

wrc-net-free-5
https://www.tv-asahi.co.jp/wr/
番組名EXITのモータースポーツ応援宣言
日時毎週日曜
22:55~23:00
チャンネルテレビ朝日
メーテレ
出演者EXIT(りんたろう―、兼近大樹)
柴田阿弥
放送地域東京、神奈川、群馬、茨城、千葉、栃木、埼玉
愛知

地上波テレビでWRCに関する唯一の番組は「EXITのモータスポーツ応援宣言」です。

関東ローカルのため視聴できるのは、関東に住んでいる方のみ。

一部愛知でも視聴可能。

放送時間は5分(CMを含む)です。

かなり短く、耐久の放送もありWRCが必ず放送されるわけでありません。
とは言え、地上波で唯一見れるWRCの番組です。

WRC世界ラリーをNHK-BS(BS放送)で視聴

NHK-BSではWRCに関するダイジェスト番組が放送されます。

番組名ダイジェスト番組
日時5月14日(日) 19:30~初回
開幕戦~第3戦
5月19日(金) 24:10~再放送
チャンネルNHK-BS
出演者古賀啓介
豊原謙二郎
酒井博司

NHK-BSではレース終了後、数カ月に1回、WRCのダイジェスト番組が放送されます。

1時間以上、数戦をまとめた内容が放送。
2021・22年は4回放送。

番組は不定期で放送されるため、詳細は不明。
また2021・2022年度は年末に一挙放送。

NHK-BSが見れる方は、ライブ視聴はできませんが、こちらもチェックしておきましょう。

NHKの最新放送情報は公式サイトで確認できます。

WRC世界ラリーを見逃し配信で見る

見逃し配信

WRCについては紹介した全てのサービスで見逃し配信に対応しています。

まずはYouTubeや、Red Bull TVなど無料で利用できる方法から試しましょう。

満足できなければ、J SPORTSオンデマンドをAmazonプライムから登録すれば、J SPORTSをお試しで視聴できます。

 

【まとめ】WRC世界ラリー中継(配信・テレビ放送予定)

WRCは他の市街地や実際の公道を走るため、他のモータースポーツにはない魅力があります。

車がジャンプ、ドリフトするシーンや雪道を軽快に走るシーンを一度見ると、純粋に「かっこいい」ですよね。

筆者の注目は復活したS・ローブ、勝田貴元。
伝説的なドライバーと日本人ドライバーに注目です。

まずは、動画サービスの無料体験やハイライト動画から視聴してみてはいかがでしょうか?

ハイライト動画は以下のサービスで視聴できます。

実際のレース(ステージ)を生で観戦したい方は、J SPORTSをAmazonプライム(14日間無料)から登録しましょう。

それでは、日ごろのストレスをWRC観戦で吹き飛ばしましょう。
よい週末をお過ごしください。

14日間無料!