全日本フットサル選手権中継の配信視聴方法

フットサルの日本一を決める「全日本フットサル選手権」。

本記事では、ネット配信・テレビ放送サイトなどをまとめています。

日本最高峰のフットサルを目に焼き付けましょう。

かんたんに視聴サイトをまとめると以下になります。

1回戦~決勝(一部試合ライブ・ハイライトのみの試合もあり)
JFA TV(アクセスするだけで無料視聴)

準決勝・決勝(生中継)
テレ朝チャンネル(CSチャンネル・ネット配信視聴も可能)

それでは、詳しく解説していきます。

名称JFA 第27回全日本フットサル選手権大会
主催公益財団法人日本サッカー協会
後援世田谷区、世田谷区教育委員会
開催日2022/3/12(土)~2022/3/21(月・祝)
会場1・2回戦
静岡県/浜松アリーナ(2面)、大阪府/岸和田市総合体育館、兵庫県/グリーンアリーナ神戸
準決勝~決勝
東京都/駒沢オリンピック公園総合運動場 屋内球技場
結果・日程
昨年の大会決勝では、F2王者であるトルエーラ柏(現しながわシティフットサルクラブ)が、激しい延長戦の末にF1フウガドールすみだを打ち破り、F2クラブ史上初の選手権制覇を成し遂げました。また、日本フットサル界のレジェンドである木暮賢一郎氏が昨年代表監督に就任し、4月のアジアカップ地区予選に向けた試金石となる大会でもあります。

日本サッカー協会(JFA)は昨年、「フットサル普及担当コーチ」のポジションを創設し、元フットサル日本代表選手である稲葉洸太郎氏が初代の担当に就任しました。また、サッカー日本代表監督の森保監督も2022年のスケジュール発表会見で、「若い頃からもっとフットサルを楽しんでほしい」と述べ、フットサルのさらなる普及と発展を期待しています。これらの動きから、フットサルへの関心と期待が高まっていることが伺えます。

組み合わせと日程は以下の通りです。

日時対戦カード結果
3月12日
10:00
ペスカドーラ町田vsラック ザ ドライブ9-0
3月12日 10:00ボアルース長野vs東北ヴォスクオーレ仙台ゼクサヴァイン0-2
3月12日 12:15バルドラール浦安vs府中アスレティックFCサテライト4-0
3月12日 12:15Y.S.C.C.横浜vsリンドバロッサ京都8-5
3月12日 14:30名古屋オーシャンズvsトロブラボ富山13-1
3月12日 14:30フウガドールすみだvsしながわシティ0-1
3月12日 16:45デウソン神戸vsデフィー/グリーンフィールド6-1
3月12日 16:45エスポラーダ北海道vsR,D/ディノ中止
3月12日 10:00湘南ベルマーレvs大阪経済大学フットサル部3-2
3月12日 12:15立川・府中アスレティックFCvsげんティーズ7-0
3月12日 14:30広島エフ・ドゥvsバルドラール浦安セグンド1-0
3月12日 16:45シュライカー大阪vsFCミラクルスマイル9-0
3月12日 10:00バサジィ大分vsソルプレーサ10-3
3月12日 12:15ヴィンセドール白山vsクレセールフットサルクラブ1-4
3月12日 14:30ボルクバレット北九州vsアグレミーナ浜松5-4
3月12日 16:45ポルセイド浜田vsオーパ0-4
3月13日 11:00ペスカドーラ町田vs東北ヴォスクオーレ仙台ゼクサヴァイン4-2
3月13日 11:00バルドラール浦安vsY.S.C.C.横浜5-4
3月13日 13:30名古屋オーシャンズvsしながわシティ7-4
3月13日 13:30デウソン神戸vsR,D/ディノ3-2
3月13日 11:00湘南ベルマーレvs立川・府中アスレティックFC3-3
3月13日 13:30広島エフ・ドゥvsシュライカー大阪1-4
3月13日 11:00バサジィ大分vsクレセールフットサルクラブ4-2
3月13日 13:30ボルクバレット北九州vsオーパ7-0
3月19日 11:00ペスカドーラ町田vsバルドラール浦安3-5
3月19日 13:15名古屋オーシャンズvsデウソン神戸6-0
3月19日 15:30立川・府中アスレティックFCvsシュライカー大阪4-1
3月19日 17:45バサジィ大分vsボルクバレット北九州2-1
3月20日 12:00バルドラール浦安vs名古屋オーシャンズ0-4
3月20日 14:30立川・府中アスレティックFCvsバサジィ大分4-2
3月21日 15:00名古屋オーシャンズvs立川・府中アスレティックFC0-1

全日本フットサル選手権中継のネット配信サイト

全日本フットサル選手権中継のネット配信サイト

それでは各サービスについて詳しく解説していきます。

全日本フットサル選手権をJFA TVで視聴

JFAの公式サービス「JFA TV」で全日本フットサル選手権の一部試合(準々決勝)をライブ配信。

その他の試合をハイライト視聴できます。

利用方法はシンプルで、公式サイトにアクセスするだけとなります。

準決勝・決勝をライブ視聴する場合は、次に紹介するCSのテレ朝チャンネルとなります。

JFA TVの公式サイトはこちら

全日本フットサル選手権をテレ朝チャンネルで視聴

CS放送のテレ朝チャンネルでは、全日本フットサル選手権の準決勝・決勝がライブ配信されます。

テレビで視聴する場合は、CS放送用のアンテナ・ひかり回線が必要になります。

ただし、ネット配信でも視聴できます。

ネット配信であれば、CS放送用のアンテナやひかり回線は必要なし。

【まとめ】全日本フットサル選手権中継の配信視聴方法

全日本フットサル選手権は、JFA TVとテレ朝チャンネルでネット配信・テレビ放送されます。

1回戦から準々決勝はJFA TV
準決勝・決勝はテレ朝チャンネル

スピーディーな展開で人気が上がってきたフットサル。

日本最高峰の戦いをネット配信で視聴できます。

準決勝・決勝は有料となりますが、ここでしか見れない貴重な映像のため、お見逃しなく!

スカパーからテレ朝チャンネルに登録することで、ネット視聴できます。

CS放送がテレビに映らなくてもネット視聴できます。

フットサル好きは視聴必須ですよ。

加入月無料!

サッカーの最新記事